goo blog サービス終了のお知らせ 

JA7QQQ気ままな絵日記

どこかで聞いたことのあるタイトル。 掲示板感覚で、気軽に書き込んでください。

寒いぞ ストーブに点火

2018年06月13日 | うんちく・小ネタ


昨年の今頃は暑い日が続き冷やし中華ばかり食べていた記憶が有ります。
7月に入って扇風機を買ったのですがほとんど売り切れ状態でした。

それに比べて今日はストーブを焚いています。

なんと標高の高い峠では雪が降った。



太陽黒点も0の状態が続いています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴

2018年06月13日 | うんちく・小ネタ

写真と記事は無関係

有る集会に参加してきた。
若者(30代)から老年(70代)まで参加した集会であった。
自治体の著名人も数名参加している。

若者の計画は夢が有りながら具体性に欠ける。
老人の計画は実現性が高いが既存のものと代わり映えがしない。

議論が白熱してくると若者は
「時代に合った新しい価値観で進めてゆきたい」と訴える。

老人は
「人生の先輩の意見を聞きその経験から判断するべきだ」と訴える。

中間層の私達はどちらの意見にも頷く。

中間層の多くの意見は
「文化の価値は20年後、30年後に判断されるもので後世に残す」

老人からは
「それで誰が得をするのだ」
若者からは
「負の遺産になったらだれが責任を取るのだ」

やれやれ何て不毛な会合だ。

しかし、今の若者は問題点を洗い出すのが上手い。
いや、問題点を創り出しているような感じさえする。

老人は過去にしがみついている人が多い。
中には「元 ●×会社 総務部長」とか「元 市役所 ▽■次長」
等と昔の役職を書いた名刺を配っている輩までいる。

現役組としては少し恥ずかしい行為に見えてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと一服

2018年06月09日 | うんちく・小ネタ
北海道限定の2本。
サッポロクラシックとアサヒ。
サッポロクラシックは流石に美味い。

こちらは第2のビールと呼ばれるもの。
これはこれで有りですかね。

しかし、これを繰り返して何年になるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製氷皿の氷にツノが!

2018年06月06日 | うんちく・小ネタ
麦茶を水筒に入れようと思って氷を出したら、なんとビックリ。
冷蔵庫の中の製氷皿の氷にツノが生えていました。
これは初めて見ました、どうすればこんなものができるのだろう。
冷凍庫の中には冷凍食品が入っているだけ、水をこんな風に引っ張る要素は無い。
面白いけれど気持ち悪いな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹

2018年06月04日 | うんちく・小ネタ
いやはや、ここ2週間ほど帯状疱疹で苦しんでいました。
歯科医院で奥歯の治療を行ったタイミングと胸から背中にかけての痛みの発症が同じタイミングだったので原因が分からず苦労しました。
痛みの発症から一週間が経ち、赤い水疱ができて痛みの原因が帯状疱疹だと確認できました。
今週になってやっと痛みが引き初めホッとしています、噂に聞いた帯状疱疹、何とも奇妙な痛みです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷地温泉

2018年05月06日 | うんちく・小ネタ
青森県十和田市にある谷地温泉に行って来ました。
八甲田山系にある高田大岳の標高750m付近にある秘湯です。
古い建物で観光ホテルのような設備は何も有りません。
お湯は素晴らしく風呂の底から湧いて来ます。
泊まった部屋は源氏の間、この部屋だけが洗面台とトイレが付いています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク突入

2018年04月28日 | うんちく・小ネタ
ゴールデンウィーク突入です。
今日から8日までお休みを頂きます。
新千歳空港はものすごい混雑で手荷物預かり場も長蛇の列です。
今日は早めに到着してラウンジで一休みです。
流石に今日はラウンジも混んでいます。
景色はPM2.5の影響で霞んでいます。
このPM2.5はシベリアで起きた山林火災のの煙だそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は文系だったのか

2018年04月25日 | うんちく・小ネタ
カミサンとの会話
妻「今日何していたの」
私「雑誌の原稿を書いていた」
妻「終わったの?」
私「終わったよ、ビールを飲みながら見直している」
妻「無線の記事だよね、でもさ、お父さんは本当は理系じゃなく文系だったのじゃない?」
私「え、そ、そうかな・・・・・汗」
60を過ぎるまで気が付かなかったのか・・・・

そう言えば小学生の時に架空の本をでっちあげて読書感想文のコンクールに入賞して先生に怒られて以来、文系と言う自分を封印していたような気がする。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道にも春が来た

2018年03月28日 | うんちく・小ネタ
blogの更新をサボっていました。

今日の休みは、午前中に新しい原稿を書いて昼食後昼寝。
目が覚めたあとは気温が上がってきたので海岸まで散歩です。
風は南風、時折突風が吹いてくる。
小さなふきのとうが顔を出していた、これは食べ頃だが自分で料理できないのでパス。
川原で北へ帰り損ねたのか白鳥が数羽羽を休めている。
海岸まで来ると風が強い、のんびり腰かけて海を眺めるどころの話ではない。
帰りは追い風で行きの半分近い時間で到着。
本当は昼寝前に散歩するべきですよね。


白鳥君が遊んでいます

海は波が高い
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨だ

2018年03月08日 | うんちく・小ネタ
先週は暴風雪で被害が出た苫小牧市。
今日は夜11時で気温6度、暴風雨。
道路は氷で覆われて排水溝には水が流れず、
大きな水たまりになっています。
明日の朝はいったいどんな状態になっている事やら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレート

2018年02月14日 | うんちく・小ネタ
バレンタインデーでした。
友人が言いました。
「仁義チョコ」
成る程、お世話になっている取引会社の社長さんとテレビの出演者さんから頂きました。
当に、仁義チョコですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか回復

2018年02月05日 | うんちく・小ネタ
今回のインフルエンザは苦しみました。
今朝からは熱も下がり切り、体もだいぶ軽くなりました。
今回は高熱のほか、身体が痛くなり寝ているのも苦痛な状態でした。
明日から出勤する事を会社に伝え他にインフルエンザが出ていないかを聞いた所、他に2名が発症し、疑いのあるのが他に2名いると言う事でした。
ですが、そのメンバーはインフルエンザの予防接種を受けている人達です。
私もうけました、どうやら今年のインフルエンザは予防接種に関わりなく感染するようです。
皆さんお気をつけあれ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2018年02月01日 | うんちく・小ネタ
気をつけていたのにやられました。
皆さまお気をつけあれ。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボっていました

2018年02月01日 | うんちく・小ネタ
先日ギターアンプに使用していた真空管をたくさん頂きました。
歪み球が欲しかったようで殆どが新品です。
ただし、12AX7Aのプレートが私が知っている12AX7Aと違うのです。

国産の12AX7Aよりプレートが小さく間にシールド板が入っている。
ロシア球、チャイナ球はなんでも有りだな。
これでステレオアンプでも作ってみたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ぶどうのブランディー

2018年01月05日 | うんちく・小ネタ
岩手のお土産にいかがですか。
私にはちょっと強すぎるようです。
ラベルは北緯40度とアルコール度数が言葉で掛けています。



後味にワインのようなまろやかな味わいが残ります。



細長い透明ね瓶に入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする