goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

三重県・伊賀市「諏訪の棚田」

2015年07月14日 07時24分17秒 | 三重県の棚田
梅雨の晴れ間を狙って、三重県、奈良県、和歌山県の棚田を巡った。
しかし晴れ間が無く、雨と霧の中の棚田巡りであった。
 
 
ここは三重県・伊賀市・諏訪です。
棚田の名前は「諏訪の棚田」です。
伊賀市諏訪地区では7月上旬に「田の虫送り」という伝統行事が行われているそうです。
虫送りは、農作物の外注を駆除し、その年の豊作を祈願する目的で行われます。
たいまつに火を灯し、諏訪地区の田圃を歩きます。
 
 
農小屋が杉林の中にポツンと建っています。
農作業用の様々な物を収める納屋らしい。
農薬やら、農機具が雑多に置かれていた。
雨の時は、雨宿りとして利用されます。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする