今回の旅は、「中国・貴州省の棚田と少数民族を訪ねる旅」です。
貴州省は「天に三日の晴れなく、地に三里の平地なく、人に三銭の金なし」と言われています。

ここは貴州省の榕江県(ようこう-けん)・古州鎮です。
榕江県の中心地の古州鎮に来ました。
昼食タイムです。
屋台で焼きビーフン(炒米粉)を作っていました。

臭いに誘われて焼きビーフンを食べることにしました。
中国で庶民の食べ物を代表するものといえば、ビーフンです。

テーブルには唐辛子、糊辣椒粉などが置かれています。
日本人ガイドさん、運転手は、それらをたっぷりと碗にふりかけて食べています。
私は、そのままで食べました。美味しかった。