ホルマリンのマンネリ感

札幌出身苫小牧在住、ホルマリンです。怪しいスポット訪問、廃墟潜入、道内ミステリー情報、一人旅、昭和レトロなどなど…。

積丹・神威岬「念仏トンネル」探索(前編)

2021-09-27 00:19:41 | ホルマリン漬け北海道 秘境編

神威岬「念仏トンネル」探索
(2021年8月訪問)



積丹半島北西部、積丹郡積丹町神岬町の日本海に向かった突端にある「神威岬」。「カムイ」とはアイヌ語で「神」を意味します。
高さ80メートルもの断崖絶壁が細く突き出し、積丹ブルーの海面と共に素晴らしい景色を作り出していますが、岬の沖は暗礁が多いため海難事故が多発し、古くから海難交通の難所として恐れられていました。
船に和人女性を乗せて岬を通ると海神の怒りを買い、船が遭難し漁業も不振となるという言い伝えがあったことから、1691(元禄4)年、岬は松前藩により女人禁制の場所とされました。
1855年(安政2年)に規制は解除されましたが、国道229号から岬へ向かう遊歩道の入り口には、今も「女人禁制の地・神威岬」の文字が掲げられています。

2021年8月末、実に13年ぶりに神威岬を訪れたのですが、残念ながら強風の影響により、入り口の門は閉鎖中でした……。
仕方がないので2008年訪問時の写真にてご紹介します。


雄大な地形に張り付くように、総延長700メートルほどの細い遊歩道(通称「チャレンカの道」)が延びています。
かなり高低差のある道なのがお分かり頂けると思います。


2~30分ほど歩くと岬の先端に到着します。
高さ41メートルの直立した岩礁「神威岩」が特徴的です。
伝説によると、かの源義経が奥州から日高地方へ逃れた際、アイヌ首長の娘・チャレンカと恋仲になったものの、義経は彼女を残してひとり大陸へ出航。
後を追ってこの岬までたどり着いたチャレンカでしたが真相を知って絶望し「婦女を載せた船がここを過ぐれば覆没せん」と叫び海に身投げしました。
彼女の怨念の化身こそが神威岩だ、との言い伝えもあり、岬一帯が女人禁制の地になった一因とも言われています。


くねくねと曲がりくねった遊歩道は崖のわずかに平らな部分を伝っていたり、途中が金網になっていたりで、見下ろすと足がすくむほど高く中々のスリルです。
断崖の上から岬を目指せるこの道が完成したのは平成4年ごろといい、それまでは国道わきの海岸から岩場を歩き、急斜面を登ってゆく約2時間を要するルートしかありませんでした。

そしてこの旧ルートには念仏トンネルと呼ばれる、大正初期に彫られた小さな手掘りの隧道がありました。

現遊歩道から念仏トンネルを望むことができます。

崖下のはるか彼方に、ポッカリと開けられた人工的な穴が確認できます。
現・遊歩道の途中に見晴らし台があり、トンネルの解説板もあるので、現在でも認知度はそれなりにあるかもしれません。
ただし、現在は旧ルート自体が崖崩れの危険性があり廃道となっており、トンネルも基本的には通行禁止のようです。

噂によると念仏トンネル、かなり不思議な構造をしており、それほど長くないトンネルにも関わらず光が全く入らず、通過するのが中々怖いのだとか。
そもそも、なぜ「念仏」なのか??心霊スポット的な噂もあれば、「通る時に念仏を唱えなくてはならない」といった話も聞く。


これは気になりますね……。
行くしかないではありませんか!!


2021年8月30日(月)午前7時。

現在の神威岬入り口から、余市方面へ車を走らせた道路沿いの某所。
旧ルートの入り口だった場所には、今も「神威岬入り口」と書かれた看板が名残として残っています。
ただし、道らしきものは消滅してしまったのか確認できず……。


広場になっている場所に車を停め、ここから本格的な探索です。
道中は崖沿いの波打ち際を歩くのですが、落石が多くかなり危険との事なので、ヘルメットを被って気を引き締める。また、多少の波にも耐えられるように長靴も履いていざ出発。いずれもこういった探索のために、車に常備してあるグッズだ。
……あっ、そういえば車買い換えました。スズキSX4セダンという珍車です。ばかデカいトランクがかなり重宝します。



ゴロゴロした岩場を、滑らないように気を付けながらひたすら進んでいきます。
本格的な秘境探検は同じ積丹半島、神恵内村西の河原(2016年)以来か?やや緊張しますね。
まだ朝が早いため、海には小さなボートに乗った漁師さんの姿がいくつか。勝手に歩いて怒られないか心配になりましたが、このまま探索を続けます。


岩場には、遊歩道の名残と思しきコンクリートの階段の残骸や、看板を打ち付けていたような木製の杭などが確認できました。
岩場を人工的にくりぬいたような窪み?は何なのかよく分からず……。


崖に沿って歩く道中には、真新しい落石の跡が……。
実は念仏トンネルの存在は10年以上前から知っており、ずっと探索したいと思っていたのですが、落石や波打ち際を歩くことなど、リスクがかなり高いことから中々挑戦できずにいました。
……無事に帰れるでしょうか?


足元が比較的安定した岩礁になり一安心するも、絶壁を回り込むと再び大きな石がゴロゴロ。
まだまだ先は長そうですね……。


歩いてきた道のりを振り返ってみます。
本日は晴天で波が全くないのが幸いですが、高波の日はかなり危険でしょうね。
ここまで、探索開始から20分ほど……。


後編へ続く。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島 平和を願うまち探訪(... | トップ | 積丹・神威岬「念仏トンネル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ホルマリン漬け北海道 秘境編」カテゴリの最新記事