ホルマリンのマンネリ感

札幌出身苫小牧在住、ホルマリンです。怪しいスポット訪問、廃墟潜入、道内ミステリー情報、一人旅、昭和レトロなどなど…。

さよならサンバー

2012-03-02 22:49:11 | 車、プラモ、ミニカー
どうも、ホルマリンです。ご無沙汰しておりました。
ここ数日間、パソコン起動するのが面倒くさくて放置しておりました(ブログ始めて数日のやつが何言ってるんだか)。

・・・えぇと、3月になりましたね。去る2月28日、車ファンにとっては非常に残念な出来事がありました。自動車会社スバルが、1961年より約50年間生産していたサンバーの生産を終了してしまったのです。

↓※注:サンバー


・・・なお、このサンバーの生産終了をもちまして、スバルは軽自動車の生産から完全に撤退してしまいました。スバル360からはじまり、R-2、レックス、プレオ、ステラなどユニークな軽自動車を生み出してきたスバルだけに、とても残念なことです。

さて、スバルでは去年の7月26日に、サンバーの特別カラーのスペシャルモデルを発売しました。1000台限定というこの車、サンバーの生産終了直前ということもあって、噂ではあっという間に完売してしまったといいます。


↑これがサンバー限定モデルです。商用車らしからぬカッコイイカラーリングがいかにも限定車。ちなみにこの4日後、ワゴン車バージョンにも遭遇。意外と多いです。

で、この車、結構気になっていたんですが、なんとあるメーカーから、この限定モデルのサンバーのミニカーが、実車同様1000台で限定販売されるそうだ!!!(4月下旬)

限定という言葉に弱い僕なんで、本気で予約しようと考えたんですが、5000円超えという驚きの価格が判明し、泣く泣くあきらめました・・・。


最後に。せっかくサンバーの記事を書いたんで、ついでに部屋に飾ってある、ちょっとレトロな3代目サンバーのプラモデル(アオシマ製)をご紹介しましょう。


たしか小学6年くらいに作りました。それにしても、数あるプラモデルの中でもこの地味な車種を選ぶ小6の自分のセンスに我ながら脱帽です。まぁ自分は当時から変人だったということです。

・・・さてプラモですが、御覧のように実車の雰囲気がよく出ています。しかしもう少し車高が高い方が雰囲気出ますね。内装は80年代のバニングブームの名残なのか、後部座席はなく、代わりにテレビとステレオのパーツがついていました。
全体的にシンプルな作りで、車輪も簡単にカラカラと回るので、プラモデルというよりはトイカーのような感じです。


なんかライト周りが汚いですなぁ・・・。
それにしても70~80年代のサンバーは、このメガネみたいなグリルが魅力的ですね。小さいころからお気に入りでした。


当時はお金がかかるから塗料には手を出さない!!という考えでしたので、塗装は全くしておりません。そのため今見ると少し物足りないですね。
・・・しかし、それでもバックライトはどうしても赤&オレンジに塗り分けたかったらしく、クリアパーツの下に赤とオレンジの折り紙を張り付けるという涙ぐましい努力が見られます(笑)。

こちらのプラモデル、つい最近再販もされたようですので、気になる方はぜひ。聞いたところによると新デカール、純正ホイールの部品が新たに加わっているとのこと。・・・うぅ、欲しいかも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする