ホルマリンのマンネリ感

札幌出身苫小牧在住、ホルマリンです。怪しいスポット訪問、廃墟潜入、道内ミステリー情報、一人旅、昭和レトロなどなど…。

2014総まとめ。後編

2014-12-31 01:22:56 | どーでもいい日常
前編はこちら!

当ブログの1年分のおバカ記事を振り返る年末恒例コーナー、7~12月編です♪
さっそくどうぞ!(^-^)

・命がけの探索!
7月 オタモイ海岸 6年ぶり潜入レポ(全5回)







…「小樽の秘境」ともいわれるオタモイ海岸を6年ぶりに訪問。原則立ち入り禁止の遊歩道へコッソリ潜入し、崖崩れの恐怖に怯えながら最深部の「オタモイ地蔵尊」を目指す。
果たして住人はまだそこに居るのか。早朝の幻想的な空気の中に見たものは、「シャングリ・ラ」と呼ぶにふさわしい最後の楽園だった。


・今年の思い出と言えばコレ!
8月 札幌→稚内 ママチャリ激走400キロ(全17回)








…高校生の頃から思い描いていた「札幌→稚内・宗谷岬を自転車で走破」の旅をついに実行。とはいっても、ちゃんとした長距離用自転車は持っていないので、5年モノの古い通学用ママチャリに跨りひたすら激走。
1日目は150キロ、2日目、3日目も100キロ前後という順調なペースでひたすら北海道を北上。電柱や信号機すらない究極の僻地・サロベツ原野ではパンクの恐怖におびえつつも壮大すぎる無の海岸、路肩にたたずむ「芸人」に感動。
そして4日目、自宅からの累計走行距離が380キロを突破したころ、なんとか日本最北端の地・宗谷岬に到着。無謀すぎる壮大チャレンジは無事にゴールを迎えたのであった。


9月 友達とのんびり温泉旅行(非公開)
…友人グループに誘われ、道内の某・温泉地にプチ旅行。「ママチャリの旅」とは一転して定番観光地をのんびり巡り、友人たちとダラダラ語り合う。良質の温泉と豪華料理を堪能し、「旅行」とはこういうものだという事を改めて感じたのだった(笑)。


10月 マナスル登頂成功!?(「札幌ミステリー調査局」第6回)






…札幌市南区にそびえる謎の山「藤野マナスル」に登頂チャレンジ。看板は朽ち、登山道も消えかけており「忘れられた山」といった趣。結論を述べると「マナスル」とは名ばかりの地味~な低山でした(^_^;)


11月 ブログ開設1000日
11月17日の時点で「開設1000日」を迎えた当ブログ。記念企画という事で、開設当初からの内容を振り返ってみました。
…なんか今回の記事と内容がカブっていますね(笑)。


12月 聖夜に「中川ライター店」(「札幌穴場スポット」第9回)


…今年のクリスマスも結局はひとり。バイトと学校に追われるという悲しすぎる1日に。
バイト帰りに「来年1月末で閉店」という中川ライター店に寄りました。


以上!大まかに今年の出来事を振り返ってみました。

・今年の思い出ベスト5
1位 ママチャリで稚内
2位 関西3泊4日
3位 新バイト先でのアレコレ(←非公開…)
4位 友人と温泉旅行
5位 6年ぶりオタモイ海岸


…やっぱり念願の関西も楽しかったけど、夏休みのあのチャレンジは一生の思い出になりました!(*^_^*)
というか、忘れたくても忘れられませんw


・来年の目標
内定を取る。北斗星に乗る!

以上(笑)。来年は就職活動の年なので、今年みたいに好き勝手にブログの更新は出来なさそうです…(^_^;)


今年もこんなブログに付き合っていただき、本当にありがとうございました。Byホルマリン

みなさん、良いお年を~(^O^)/
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014総まとめ。前編

2014-12-29 11:48:19 | どーでもいい日常
は~い!
今年も年末恒例・総まとめ企画をやりますよ~(^O^)/
おバカ記事の数々を振り返っていきます。
なお、今回は某氏を交えての対談形式ではなく、ソロで振り返る事にいたしました(文章に起こすのが面倒なので…)。

それでは、1~6月までの前半戦、どうぞ♪


1月 成人式&お祭りわっしょい

ついに僕も新成人に。中学の友人と共に成人式に出席し、懐かしいクラスメイトとも久々に顔を合わせました。
…という報告とともに、お正月に制作したわけわからんプラモデル画像をアップしました(笑)


2月 札幌モーターショーに行ってきました2014(全2回)



2012年に続いて2回目の開催である「札幌モーターショー」。前回に続いて今年も行ってきました。
個人的に「JPN TAXY」と「ピンククラウン」、「コペン」の着せ替えが見られたのが大満足。
…なお、会場ではスタッフの短期バイトをしていた友人数人に遭遇(笑)。ホンダのNBOXを一生懸命磨いていました(^_^;)


3月 「フジキャビン」を紙粘土で作る。(全5回&お披露目編




1956年に発売された3輪自動車「フジキャビン」が好きすぎて、紙粘土でミニカーを自作するという超・クリエイティヴなチャレンジ。
実は制作を開始したのは高校生の時。数年ほど中途半端な状態で放置していたモノだったので、完成したときの達成感は格別でした(*^_^*)

なお、この作品、雑誌「モデル・カーズ」のコンテストに応募。優勝は出来ませんでしたが、同誌に掲載されました!(極小画像だけど。)
審査員のプロモデラー・北澤志朗氏には「彫塑のような独特の雰囲気。クルマの魂もきちんと入っている気がします。」という嬉しすぎるコメントをいただきました♪
光栄です。


・今年もやりました!長編旅行企画!
4月 関西3泊4日~詰め込み大作戦~(全17回)









…念願の関西旅行が実現。3泊4日のギッチギチのスケジュールの中、関西3都を観光しまくり!
大阪に到着後、さっそくNMB48劇場に道頓堀、通天閣に梅田スカイビルと移動の連続。京都の伏見稲荷神社では異界に引きずり込まれそうになる(笑)
そして2日目の夜、ついに恐怖の宿に宿泊してしまい、ロクに眠れない夜を過ごすことに…。
その後も強行スケジュールは続き、レンタサイクルで春の京都を走りまわる。金閣寺に清水寺、三十三間堂と京都タワーを堪能。
神戸で南京町とポートタワーを観光する頃にはすでにおなかいっぱい。
フラフラになりながら関西空港へと戻ると、お笑い芸人のジャルジャルに遭遇
最後まで関西の濃さにコテンパンにされ、札幌へと帰るホルマリンなのであった…。

それにしても、この旅行ってまだ今年の話だったんだね。ずいぶん前のような気がするんですが…(汗)。


6月 「札幌ミステリー調査局」始動!




第1回→南区・謎の宇宙人の看板
第2回→南区の祟りの木
第3回→時計台の衝撃の過去
第4回→西区・謎の鍵屋さん
第5回→厚別のプレーリードッグ

…山奥に宇宙人の看板を探しに行ったり、怪しげな鍵屋さんに突撃取材したり、時計台の画像を緑色に塗ったりなどなど…。コレのおかげでいろんな事をしました(^_^;)


さぁ、という事で前半戦を振り返ってみたんですが…。
2014年といえば、当ブログではあの旅行記が最も人気ありました(笑)。
自分でもインパクトありすぎて忘れようとしても忘れられません(^_^;)
次回に登場しますよ~♪

次回、2014年後半!
オタモイ海岸で転落死寸前!
そして…。あの無謀すぎる大冒険が…。


公開は31日(予定)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どちらまで?」「年末まで。急ぎでお願いします!」

2014-12-27 22:22:40 | 車、プラモ、ミニカー

コレを制作中なんですが…。

何とか2014年中に完成させたい。気持ち的に。
あと、机の上が部品で滅茶苦茶なので大掃除どころではないのです。はやく片付けたい。

「タクシー化」に向けてラストスパート。
100円ショップでこんなものを買ってきました♪

ちょっと買うのが恥ずかしかったです(笑)。
別に裁縫に目覚めたわけじゃありません。

内装部品、当初は色を塗っただけでそのまま組み立てる予定だったのですが、同じプラモを制作進行中のとあるプラモ上級者の方のブログを拝見し…刺激されてしまいました。
(↑勝手にリンクを貼らせていただきました。問題があれば削除いたします)
そのお方、あのタクシー独特の座席カバーを100円ショップのレース生地で巧みに再現されていて、その見事な出来栄えにすっかり感動してしまったんですよね。
やっぱりタクシーにはレース地のカバーが無いとな~!」と思いなおして、さっそく僕も制作に挑むことにしたわけです!

マネしてしまい申し訳ありません!


せっかく綺麗に塗装したシート部品なのですが、完全にレースで覆っちゃいます(^_^;)
布がほつれちゃうし、ちっちゃいし複雑な形なので意外と大変です…。
ちょきちょき。ぺたぺた。
なお、木工用ボンドと両面テープで接着。


だいぶ苦労して…。


できたぁ~!

……。
タクシーのシート柄っぽいレース生地を選んだつもりなのですが、いかがでしょうか。
ちょっと柄がオーバースケールなような気がしますが、雰囲気は悪くありません…よね?
個人的にはタクシーっぽさが増したので満足です!(^-^)

しかし、お手本にさせていただいた方の写真と見比べてみると、やはりだいぶ見劣りします(笑)。
どうやら選んだ生地が違っていたようです…。
まぁ、どっちにしろ僕のプラモ技術なんて氏の足元にも及びませんので(涙)。

今回のプラモは随分と内装にこだわっている気がします。
(完成品披露は年明けになっちゃうかも…)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌穴場スポット 第9回 中川ライター店

2014-12-25 23:20:25 | 好きです札幌
久々の「穴場スポット」シリーズです!(^-^)
おい!せっかくのクリスマスなのにアレの続編はどうした!?このタイミングで珍スポネタかよ!!」というお叱りの声が聞こえてきそうです(笑)。

聖夜はバイト帰りにココを取材してきましたよ。最近は札幌市民に何かと話題になっている場所です。

~惜別!!中川ライター店~
(中央区南3条西4丁目)







札幌中心部・狸小路4丁目どまんなかにたたずむ「中川ライター店」。
真新しいカラオケ店や飲食店の狭間に「いったいいつから建ってるの!?」と思わずにはいられないその外観。看板なんて今にも崩れてきそうだ。
これまた年季の入ったぺらぺらの木の扉を開けて中へ入ってみると…大量のたばこに見たことも無いような珍グッズ、奥にはプラモの山に鉄道模型。
なんというか、ここだけ時空が歪んでいる…。札幌人には超有名な狸小路の魔境。
男子なら一度はお世話になった事があるかもしれない(最近は分からんけど)。

そんな「中川ライター店」が、ついに来年1月末をもって閉店することが決定してしまった。
創業は1902年(明治35年)とのことで、じつに113年の歴史を持つという事が驚きである。当初は狸小路3丁目に店を構えていたが、1945年に現在の場所へ移転。それ以来、約70年間この場所に建っていることになる。
かつては進駐軍の影響により煙草やパイプを多く扱っていたが、オーナーの趣味でプラモデルなどの模型を扱うようになり、現在の店構えになったようだ。
その年季の入った雰囲気のおかげでテレビ等の取材も多く受け、最近ではアジアの観光客が興味を魅かれて訪れることも多いらしい。「嬉しいけど、外国語への対応が大変」と店員さんがおっしゃっていた覚えがある(笑)。

閉店を前にして、最近は再びメディアで多く取り上げられるようになり、注目が集まっている。
「閉店セール中」の張り紙を横目に久々に足を踏み入れてみると、店内を見学するお客さんで溢れていた。
そしてやはり、時空の歪んだようなあの不思議な空間は健在であった。

※許可をいただき撮影しました。


豊富な品ぞろえのタバコが並ぶメインのカウンター。隣のガラスケースにはこれまた様々な種類のカッコいいパイプ各種。雰囲気があります。


カウンター向かいには、手品グッズやお面といったパーティーグッズが多く並ぶ。個人的に「中川ライター店」といえばこの雰囲気。それにしても扉の年季の入り具合がすごい。




ガラスケースをよく見ると、何やら怪しい品々が…。下ネタ系も多し(笑)
何年も前からここに飾られているような気がする。


ゲテモノ系くじにグロ・ホラー系マスク。こんな素敵なモノを売ってるお店も減りましたね…。


(左)男の天国、プラモコーナー。幼少の頃に家族に連れてきてもらった時には年代物のプラモが大量に積まれていた記憶があったが、ここ数年はだいぶ規模が縮小してしまっていて残念であった…。


存在感抜群の看板は、当時道内一の腕前を誇る職人が制作したという。
狸小路最古の歴史を持つ名物店がもうすぐ消えてしまうとは、これまた何とも悲しい…。みなさん、無くなる前にぜひ訪問を。

(中川ライター店…2014年12月訪問)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の塔もらった。

2014-12-18 15:31:03 | どーでもいい日常
タイトルの通りです(笑)


太陽の塔」1970年 岡本太郎作

♪こ~んにっちは~ こ~んにっちは~
にし~ぃのぉ~、くにっからぁ~♪


…どうやら「岡本太郎ミュージアム」の記念品として売られていたもののようです。内部は空洞ですが、シンプルながらも再現度はかなり高く、存在感があります。
「陶器かな?」と思いながら箱から出してみるとプラスティックっぽい独特の質感。
ウ●トラマンのソフビ人形みたいな匂いがします(笑)


大学でお世話になっているある先生が断捨離中らしく、家にある不用品をゴッソリ持ってきて長机の上にズラッと並べ「好きなモノ持ってってくださ~い★」と生徒に配っていたんです!
世界各国にお友達がいるという凄い先生なので、その商品(?)たちも様々。
キャンペーンのオマケみたいな小さなキーホルダーやディスプレイ用のミニカーがあるかと思えば、聞いたことも無いような国の木彫りの置物だとか、ネパールかどこかの謎のお面、ネックレスとか巨大なガラス細工、サイケデリックな柄の小箱に小さなアンティークドールのようなものまであります!

なんて太っ腹な先生なんだ!!
目からウロコ!


ひとつひとつの商品に、わざわざ国の名前を書いたポストイットを貼りつけているのがいかにも教育者らしく、好感が持てます(*^_^*)
「ひとり1個」との事で、この場を逃すともう二度と手に入らないような品々ばかりだったので悩みまくりでしたが、結局選んだのがこの太陽の塔。


いや、あのね…以前から太陽の塔のミニチュアモデルが欲しいな~と思ってたわけですよ。
机の上に置いてあったコレが目に入った途端にビビッと来たんですよ!

イイ物を手に入れました♪
先生、素敵な商品をありがとうございます!m(__)m


自分の部屋が
どんどんカオス化してゆく…(汗)


僕こそ「断捨離」しなきゃいけませんね~(^_^;)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする