お袋は都営住宅に住んでましたから、死んだ段階で住宅局に連絡しないといけなかったらしいんですよ。
知らなくてですねぇ・・・
昨日連絡したら「なるべく早く明け渡しをお願い致します」ですと。
で話を聞くと、こんな感じで住居者が死んだ場合、不要なものっていうのはそのまま置きっ放しにしていいらしいんですね。
粗大ゴミいくらかかるんだ?って兄貴と相談していたんだけど、その点はクリアできたなあと。
ただ、あれなんですよ。
引越し業者さんが今大混雑ですからね。
4月上旬までスケジュールいっぱいですからね。
それに受け入れ側もあけておかないとイカンですしね。
しかも殆どが自分のマンションに運び込まれるという・・・
兄貴曰く
「片付け切れないんだよぉ」ですと。
まあいいですけど。
一部屋まるまる空いてる部屋あるし・・・
という事で、これからダンボール詰めしてきます。
でわ、さらばっ!!
大変ですよ、色々な意味で。
知らなくてですねぇ・・・
昨日連絡したら「なるべく早く明け渡しをお願い致します」ですと。
で話を聞くと、こんな感じで住居者が死んだ場合、不要なものっていうのはそのまま置きっ放しにしていいらしいんですね。
粗大ゴミいくらかかるんだ?って兄貴と相談していたんだけど、その点はクリアできたなあと。
ただ、あれなんですよ。
引越し業者さんが今大混雑ですからね。
4月上旬までスケジュールいっぱいですからね。
それに受け入れ側もあけておかないとイカンですしね。
しかも殆どが自分のマンションに運び込まれるという・・・
兄貴曰く
「片付け切れないんだよぉ」ですと。
まあいいですけど。
一部屋まるまる空いてる部屋あるし・・・
という事で、これからダンボール詰めしてきます。
でわ、さらばっ!!
大変ですよ、色々な意味で。