ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

花よりUV

2008年04月12日 | 両生・爬虫類
今日は一日中外での休日出勤をくらってました。
まだ桜も三分咲きですから油断していましたが、
4月の紫外線は意外と強敵だった…。
顔がビリビリするほど真っ赤に日焼けしてしまい、イタイ痛い…

これだけ暖かくなるとカミツキガメもそろそろ復活させたいのですが、
未だに朝の最低気温が5℃以下だったりするので、もう一週間待つことにします。

棺桶のような水槽に閉じこめられているカミツキガメをよそに、
CBボールは完全に休眠明けしました。


春脱皮も終えて、ピンセットからLマウスをひったくって食べてます。

ひゃくえんナマズ

2008年04月10日 | 
フィルターの中から生還したナマズ君ですが、飼育5日目にして
早くも餌やりの時間になると寄ってくるようになりました。

フタを軽く叩くと、すぐさま反応して餌くれダンスを踊ります。
イトメを落とすと激しくパクパク。
まだまだ小さいので、すぐに腹が膨れています。


夜行性の魚だけに、尻尾の先に餌が軽く触れただけで反応しますが、
なんとナマズは味覚を感じる味蕾が全身にあるそうです。
便利かもしれないけど、落ち着かなさそう…

とりあえず、比較対照で身長測定してみました。
現在、百円ライターと同寸大です。


こうしてみると、ウシガエルのおたまと大して変わりませんね。

カエルの子はズーナマ

2008年04月08日 | 
先週の名古屋行、ドン基地さんだけが買っちゃったみたいな内容でしたが、
実は私も買ってました。

ナマズ(マナマズ)ベビー。

一緒の水槽で売られていた中で、一番体色が濃くて
一番元気に餌を探していた個体に、二人とも「これだ!!」と決定。

本当はもうしばらく経って落ち着いてからお披露目しようと思って
いましたが、あっという間に新居にも馴染んで、イトメをお腹いっぱい
パク付きます。これは今日にでもブログデビューさせようと帰宅してみると…

なんと、水槽のドコにも姿が見えません。
飛び出しだ!!

こうしてズク生き館の新入生は、飼い主の精神にのみ激震を起こして、
桜より早くその命を散らしたのでした…































んん?ちょっと待てよ。


飛び出しは想定の範囲内ですから、あらかじめ隙間は塞いでいました。
それにあちこち探しても、ほこりまみれの干物が転がっていません。
あ!もしかして
と、外掛けフィルターを開けてみると、


ズーナマ、奇跡の生還。


昔、熱帯魚と一緒に飼っていたウナギが上部フィルターに
住み着いたことがありました。
餌の時間になると「ニョロ~」と排水口から降りてきて、
食べ終わると鯉の滝登りのように戻っていく…という毎日で
暗い・狭い・誰もいないマイホームを手に入れて快適そうでした。

おたまじゃくしモドキの仔ナマズにそんな器用さはあるはずもないですが、
滝登りの一方通行のみ達成できたようです。
残念ながら「懲りる」ということが出来ない生きものですから、
なんか対策を考えないとなぁ…。


すべピカ

2008年04月06日 | 両生・爬虫類
ゆっくりできる日曜日になったので、数ヶ月に一度の
ウォーターパイソンケージの大掃除をすることに。

革手袋装着で、トグロを巻いているウォーターを引っ張り出します。
並みの蛇なら、トグロごとすくうように持ち上げればいいんですが、
ウォーターのトグロは既に両手に収まりきれない規模になってます。

それでもなんとか、全身が伸びきる前にバケツに押し込むことに成功
ここで暴れ出すことを阻止できるかどうかによって、
この後の作業に大きな差がでてきます。

程よく湿った新品ヤシガラ土を敷き詰め、大掃除完了

やはりこの蛇は、いくらかお湿りがあるとより綺麗に見えます。

明後日くらいには飯かな?

大量入荷

2008年04月05日 | 両生・爬虫類
ドン基地さんを誘って、名古屋のショップへセール遠征してきました。

グールドとジーベンに、恒例の缶詰をお土産に。


さらに、どぜう・雑魚・金魚の活き餌各種をまとめ買い。


そして、ドン基地さんとウロコ屋へ行く際の恒例行事、「買わせ合い」ですが、
今回は腕の振るいどころがなく…っていうか、私が背中を押すまでもなく、
ドン基地さんポリプお買いあげ

欲しい生体を前にスペースや金銭面で悩んでいる人間に対して、
「買っちゃえよ。スペースなんて後から考えればいいんだよ…」と
悪魔のささやきを吹き込んで最後の一歩を踏み出させるのが楽しいのに。(悪)
まあ、8月のJRS2008にはメフィストフェレスぶりを発揮させてもらいましょう。

帰宅して、さっそくジーベンにエビ缶を堪能してもらいます。

大好物なだけに、あっという間に一缶完食してしまいました。
店に甲長23cmのアダルトサイズがいましたが、デカかった…。
あの大きさになったら、3缶くらいペロリと平らげるんじゃないだろか。

「ところで、私は一度もお土産貰ったことがないのですが?」

初鳴き

2008年04月04日 | 両生・爬虫類
昨夜、アフリカウシガエルの初鳴きを観測しました。
ケースの中がちょっと乾燥気味だったので、少しおしめりをくれてやったら、
「ヴフォウ」と。

鳴いたというより「鳴かせた」気がしますが、
低温で乾燥する時期には鳴きませんから、ようやく春を感じ始めたようです。
それにしても、なんて酷い寝起き顔だ…。



異動しての慌ただしい一週間が過ぎました。
明日は名古屋に遊びに行ってきます

浮かれて暴走しないように、気持ちと財布を引き締めて行かねば。


求めても求めても

2008年04月03日 | インコ
オカメインコのカイ、実は先日パニックを起こした際に翼をぶつけて、
重傷を負ってしまいました。
帰宅してケージを見たら、ぎょっとするほどの血が辺りに飛び散っていて、
翼の先端は流れた血で固まっているほど。
伸びかけの翼には血が通っているので、途中で折れるとビュ~ビュ~血が
迸ることがある!!ということは聞いていましたが、
ちょっとこちらが貧血を起こしそうなほどの流血っぷりです。

ですが、本人(鳥)は意外にもケロッとした様子。
その後数日はうっかり「伸び」をした際など、傷に響いて「ギャッ」とか鳴いて
いましたが、じきにそれも気にならなくなったようです。

最初は、この様子だと半年くらい飛べないんじゃないか?と思いましたが、
昨日くらいから短距離ですがバタバタと飛行可能になりました。
鳥ってホント、怪我には強いんですね。
これが病気だとコロッと逝ってしまうから怖いですが。

半快祝い?の怖い顔アップ。


こびりついていた血糊も落ちて、パッと見には怪我もわからなくなりました。
元気になった様子の動画です。
↓↓
撫でろと要求中

頭を下げるのは「撫でて」のサインですが、撮影中につき無視しっぱなしです。


エイプリルグール

2008年04月01日 | 両生・爬虫類
2008年04月01日

明日は、今話題の、
らっきょう博物館に友達と行ってきます。
はじめてのらっきょう博物館です。
現地で托鉢巡業も体験できるみたい。
しっかり楽しんできますわ。
ところでらっきょう博物館って何が「おいしい」のでしょうか?
知ってる方いたら、ぜひ教えてください。

goo×うそこメーカー


ついにやってしまいました。
ブログの編集画面を開くたびに、隅っこに出てくる訳の分からんヤツ。
うっかり名前を入れてみたら、さらに訳の分からんヤツが出てきました。
今日は4月1日。エイプリルフールだからまあいいかと載せてみましたが、
平野耕太や井上雅彦のファンなら、ここはグールと言わなきゃ!?

ってことで、無理矢理グール(ド)ネタへ。

昨日は雪で、今朝は氷が張りました。
先月は朝のホットスポット点灯と同時に活動開始していましたが、
最近の寒さでまたも寝起きが悪くなっています。
幸い食欲は落ちていませんが、食滞を起こしても嫌なので、
マウスはちょっと控えめにしています。