ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

懐妊疑い

2009年05月19日 | 両生・爬虫類
冬眠から覚めて一ヶ月経過のカミツキガメ。


このドカ食いカメが、最近食欲不振気味です。
今日は目が合うとすぐに寄ってきてレプトミンを平らげていたのですが、
先日は半分も食べませんでした。

この食欲不振、去年の同時期にもありました。
それが回復したのは、初めての産卵(もちろん無精卵)が済んでから。

この感じだと、今年も産むのかもしれません。
はっきり言って無精卵なんて産んで欲しくないんですが、
一年産むと翌年からも続く…しかも数も増える…と店の人に言われたので、
今年もまたやってしまうのかもしれません。
これも♀に生まれた宿命か…?


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GOMI)
2009-05-19 22:46:54
無精卵を産むって不思議ですね。
哺乳類の♀の○理みたいなものなんでしょうか。
でも実際産むのは陸上ですよね?(゜゜;)
返信する
Unknown (万歳)
2009-05-19 23:44:33
無精卵産んでほしくないですね
うちのはメスなのか オスなのか さっぱりです
尻尾が長いような気がするので オスかなぁ とも思うのですけど・・・
最近 の餌は 無頭冷凍えび です。
栄養的にどうか?とも思うのですが 水が汚れにくいので ついついやってしまいます 
返信する
GOMIさん (館長)
2009-05-20 21:09:08
卵は水中で産んでしまいます。
そして去年は、その瞬間を見たわけではないのですが
明らかに自分で産んだ卵を食べてました
返信する
万歳さん (館長)
2009-05-20 21:13:08
うちも、産むまで雌雄がはっきりしませんでした。
総排泄口の位置から、なんとなく♀かな~と思っていた程度で。

カミツキガメの飼育にとって、水の汚れは避けられない宿命ですよね…
食欲が戻ったら、レプトミン団子を作成しようと思っています
返信する
Unknown (万歳)
2009-05-20 23:00:43
レプトミン団子とは 寒天を混ぜて作るんでしたっけ?
自分は試したことないのですが 水の汚れは レプトミンだけの時と比べて マシですか?
マシなら 是非やってみようと思うのですが・・

返信する
Unknown (館長)
2009-05-21 20:58:24
寒天は知りませんでした!
私は単に、つぶしたレプトミンに水を加えて錬る
だけです。

カメが一口で飲み込める大きさで作ると
食べ残しもなくていいのですが、
カメのやる気がイマイチで食いちぎったりすると…
被害は甚大です
返信する

コメントを投稿