goo blog サービス終了のお知らせ 

人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

どうしたらこうなるの?  タイヤ専門店イマージン!

2022年05月07日 | タイヤビジネス

不思議なタイヤが持ち込まれました!

ホイールからタイヤを外すことに一生懸命で 

外す前の写真を忘れてしまいましたが 問題のタイヤはこれです。↓

 

如何したらこうなるの?

高速道路トラブルではなく

山道(非舗装路)をゆっくり走っている時に

突然の破裂音でビックリして タイヤを確認するとこうなっていた! そうです。

 

渓流釣りに行ってトラブルに見舞われました。

でもスペアタイヤも無くジャッキも無く 電話で支援を求められたとか。

 

以前 ダム見学を趣味としている人がいて

山梨県甲府市のダムへ向かう山道でパンクして 

スペアがなくてJAFを呼ぶにも電話も通じないところだったので

歩いて戻って電話してJAFに来てもらって 

タイヤ屋まで運んでもらうのに半日を要したとお聞きしました。

 

 

山道・林道を走行される場合 やっぱりスペアタイヤは必要ですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイヤに何かあれば タイヤ... | トップ | タイヤの花道 タイヤ専門店... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

タイヤビジネス」カテゴリの最新記事