goo blog サービス終了のお知らせ 

スパシーバ  プーチン

魅力あるプーチン
偽ユダヤによって捏造されたプーチン像と歴史をくずす

「闇の正体は偽ユダヤ」海外記事の移行。 

将来の子供の外見を算出

2019-03-10 13:26:25 | 動物  音楽  医療   精神  食品







8.16.18 露遺伝学者ら、将来の子供の外見「算出」を習得


ロシアの学者らが、両親のDNAを比較して、その子供の特徴の一部が将来、どのように見えるかを確定することを可能にするプログラムを開発した。


開発者らは、人工授精技術の大規模な普及に伴い、同プログラムが不可欠なものになる可能性があると考えている。


医学・遺伝学センター「Genotek」の広報部が明らかにしている。



同センターの最高責任者、ワレリー・イリインスキー氏は、


「大部分の親たちが、健康で美しい子供を持つことを夢見ている。


我々によって開発されたアルゴリズムは、既に今日、将来の子供の特徴を予測することを可能にしており、

時が経てば、妊娠を計画する際の心積もりのために不可欠なものとなるかもしれない」とコメントしている。



学者らは最近の数年間、顔や身体の様々な特徴の形状を決定する遺伝子を積極的に探している。



遺伝学者らは、これらの遺伝子の働きに障害があると、子供の発達障害や様々な形の身体障害を含む、深刻な病気の進展につながることがよくあると考えている。



ロシアの学者らは、人間の外見に対して30種類の様々な遺伝子が及ぼす影響を算出するアルゴリズムを開発。


学者らは、「子供のオーダーメイド」や、胎児形成の自然過程への介入を目的にこのアルゴリズムを利用することは呼びかけていないと指摘している。


このようなことは今日、ロシアや英国、中国、カナダ、そして他の多くの国々の法律によってはっきり禁止されている。


しかし、例えば、命に関わるほど危険な病気の進展リスクが高いもとで、胚の選別が医学的データに基づいて行われる場合、「Genotek」のアルゴリズムを似たような目的のために利用することができるようになる。










極寒の森 熊に助けられた  巨大な犬 飼い主と一緒にフライト  

2019-01-29 14:34:11 | 動物  音楽  医療   精神  食品







1.29 極寒の森で2日生存の3歳、熊が助けてくれたと語る【写真】


米ノースカロライナ州に住むケイシー・ハサウェイ君(3)は森で迷い気温6度の極寒の中、2日間を生き延びた。


英紙ガーディアンが報じた。救助隊に発見された時、熊が助けてくれていたと述べた。


ハサウェイ君によると、熊は森にいる間ずっと一緒にいて、友達になった。



ハサウェイ君は祖母の家の裏庭で遊んでいた時に行方不明になった。


軽装だったが、当時の気温は0度を下回っていた。


厳しい天候のため、警察は捜索活動にヘリコプター、ドローン、ダイバーを用い、数百人のボランティアが参加した。


https://twitter.com/Q13FOX/status/1090136315696476161/photo/1







1.28 中国南方航空が、とある巨大な犬に対し、フライトの際に「エモーショナル・サポート・アニマル(ESA)」として、

精神的障害を抱える飼い主に同伴することを許可した。デイリー・メール紙が伝えている。










気候変動  コーヒーに影響

2019-01-18 14:52:18 | 動物  音楽  医療   精神  食品







1.18 気候変動でコーヒー消滅のおそれも


英国王立植物園「キューガーデン」の研究者らは、コーヒーの木の多くの種は気候変動と病気の拡散、大規模な森林破壊によって消滅するとの結論に至った。


科学系ニュースサイト「Science Alert」が報じた。


知られている124種類のコーヒーのうちおよそ60種が消滅するおそれがあると算出された。


計13種のコーヒーの木が完全な消滅の瀬戸際にあり、40種が絶滅に近づきつつあり、22種がぜい弱と評価されている。


研究者によると、コーヒーの木の全てが飲料のコーヒーに使われているわけではないが、遺伝的多様性は今後のコーヒーの存続に鍵となる役割と果たす。



世界で販売されているコーヒーの6〜7割を占めるアラビカコーヒーノキもまた、森林破壊と気候変動により消滅しかねない種のリストに含まれている。






露  医療目的での 大麻 ケシなどの栽培を許可

2019-01-10 12:45:34 | 動物  音楽  医療   精神  食品








1.9 ロシア、医療目的での麻薬成分を含む植物の栽培を許可する法案を承認


ロシア連邦政府は、ロシア領土で医療目的での麻薬成分を含む植物(大麻草やケシなど)の栽培を許可する法案を承認した。


デニス・マントゥロフ産業貿易大臣が発表した。


マントゥロフ氏は


「 麻薬および向精神物質の流通に関する法改正に関して、わが国の薬剤の安全性を確保するために、

物質や完成した薬の製造だけでなく、麻薬成分を含む植物を栽培する権利も国有企業へ付与することについて合意した」と述べた。



マントゥロフ氏によると、現在ロシアは麻薬を含む鎮痛剤用の物質のほぼ100%を外国で購入している


また、ベロニカ・スクボルツォワ保健大臣によれば、

ロシアがそのような物質を購入している10カ国中9カ国が、ロシアに対して制裁を課している。


ロシア連邦産業貿易省はまた、麻薬成分を含む植物の使用を科学および教育的な目的、ならびに専門的活動のためにも許可するよう提案した。







掴み合い 咬み合い  パンダ

2019-01-04 13:30:51 | 動物  音楽  医療   精神  食品



1.4 掴み合いに咬み合い 中国でパンダ2匹が1本の木を共有できず【動画】


中国で2匹の「カンフー・パンダ」が1本の木を巡って戦う様子がネット上に現れた。


2匹のパンダが同時に1本の木によじ登ろうとする動画が、インターネット上で人々の心を惹きつけている。



2匹は初めのうち、木の幹から互いを突き放そうとして押し合っている。









その後、1匹がもう1匹に対し、木の上によじ登らせまいとして、相手の太ももに咬みつく。


だが、この方法では非効率であることが分かると、これまで相手よりもうまくいかなかったこのパンダは、


相手を下の方へ引っ張っていこうとして、その足や耳に咬みついている







えびの天むす  ドルマ  料理人

2018-12-14 14:14:35 | 動物  音楽  医療   精神  食品







12.3 「えびの天むす」対「ドルマ」 モスクワで日本とロシアの料理人が対決


11月23日、ロシアのテレビチャンネル「ミール」で、ロシアと日本の料理人が顔を合わせた。


出演したのは、ロシアの料理人アレキサンドル・ジュールキン氏と日本の料理人の川原悟氏。


http://mirtv.ru/video/61003/?fbclid=IwAR27Qow1KmqlMPxIlLb_12QI6UskNfmTfd2ezJCqnD_PQ3dgyprFCUH1Z_Ihttps://www.facebook.com/satoru.kawahara?__tn__=%2Cd*F*F-R&eid=ARCwXoN7jkRAUBKtzym5fcuw_o9B6-2RKRXE1tn9ktWE6QZAwAA5BVNdCL-l6LUauoFymRXcLbrJ9sEF&tn-str=*F




川原氏は、自社ブランドの「えびの天むす」を作ると宣言。


彼は必要な材料を探しにモスクワの市場に出かけ、品質がよく豊富な食材を見つけてとても満足した。



ジュールキン氏は、自身で考案した菩提樹の葉でチョウザメを包む「ドルマ」によってライバルを驚かせようと考えた。








対決は張りつめた空気の中で進んだ。料理が出来上がると、川原氏とジュールキン氏は互いの傑作品を試食。


その結果、2人の友情が勝利したことを認め合った。


料理の天才たちは「より美味しい世界をつくる」ため、今後も頻繁に会って協力することを約束しあった。





〇 ドルマのレシピ


http://fanblogs.jp/uzbekistancooking/archive/58/0






ぶどうの葉(塩水漬) 600g
クリエーター情報なし
SECOND HOUSE PRODUCTS











ピカチュウみたいなポッサム

2018-12-06 14:57:56 | 動物  音楽  医療   精神  食品








12.6 君はピカチュウ? オーストラリアでポケモンそっくりの突然変異種が発見【写真】


オーストラリアでとても珍しい突然変異のポッサムが発見された。


身体のメラニン欠如から、このポッサムの毛皮は珍しい鮮やかな黄色をしており、まるでピカチュウのよう。


メルボルン市に連れて来られたポッサムは、怯えてはいたものの健康であり、今後の飼育は獣医の手に委ねられる。


ピカチュー・ポッサムを見た専門家らによれば、このような突然変異はとても稀。


また、この種のポッサム(米国産ポッサムとは別種)は夜行性であるため、明るい色の毛皮では肉食動物から隠れることが出来ず野生で生きるのは危険と指摘されている。


https://twitter.com/AlltimeGamingtv/status/1069532882853597184/photo/1





ベルギー 安楽死ではなく毒殺と家族が通報  生き返る

2018-11-28 15:49:14 | 動物  音楽  医療   精神  食品



11.28 あの安楽死は誤りだった ベルギー史上初 患者の家族の訴え受けて警察が捜査開始


ベルギー警察は、史上初めて安楽死は誤りという訴えを受け捜査をはじめた。英「ガーディアン」紙が報じた。


英「ガーディアン」紙によると、警察は、ある女性患者の安楽死の要請を承認した3人の精神科医の捜査をはじめた。


患者のティナ・ニス氏(当時38)は、自閉症の特殊な形態であるアスペルガー症候群で苦しんでいた。

彼女は、2010年に麻酔によって安楽死された。


ニス氏の家族は、医師らが毒殺を図ったと批難し、2017年に警察に通報した。


家族らによれば、安楽死の処置は多くの違反を伴っていた。


起訴された医師の1人は、ニス氏の家族について、


「これは傷ついた、精神的に不安定な家族だ。彼らは周囲に対して共感と敬意をほとんど払っていない」として、ニス一家がこの先の行動を起こさないようにすべきだと述べている。


ベルギーでは、精神疾患が「重症で不治」であることが確認された場合、その患者への安楽死が認められている。


2002年以降、ベルギーでは1万人以上が合法的に安楽死された。











11.4 カザフスタンで「死んでいた」はずの男性が生き返る? DNA鑑定ミスが原因


カザフスタン共和国の都市アティラウで「死んだはずの」男性が遺体埋葬から2か月後に帰宅した。


通信社スプートニク・カザフスタンが報じた。


男性は6月20日から家を出たまま行方不明となっていた。


異変に気付いた親族が警察に相談したのは7月になってからのことだった。


その後男性の親族は死体安置所に呼び出され、遺体の身元確認が行われた。


遺体の腐敗が進行していたことから身元確認は困難だったものの、DNA鑑定の結果から99.92%の確率で遺体のDNAが親族のそれと一致していた。


男性のものとみられる遺体は9月に埋葬され、男性の親族は死亡証明書を提出した。


ところが9月末になって「死んでいた」はずの男性が突如帰宅した。


男性は市場で知り合った人物から農業に従事するよう説得されたために帰宅しなかったと説明。


4か月後に親族のもとに帰ることに決めたという。


男性の家族はDNA鑑定を実施した専門家を提訴する予定。










ネコ好き No.1はロシア   救われたニャンコ・カリフォルニア

2018-11-22 13:17:00 | 動物  音楽  医療   精神  食品






11.19 ネコが大好き どこよりもダントツな国はロシア


世界のどの国が一番ネコ好きかを、独ダリア・リサーチ社が調べた。52カ国4万3千人超を対象に行われた調査の結果、ロシアがダントツの1位だった。


集計データによれば、ロシアでもっとも人気がある室内ペットは、まさにネコだった。


世界では犬の人気が高く、平均で33%の家庭が飼っているが、ネコはそれより少ない23%にすぎない。

ところがロシアでは家でネコを飼っている割合が人口の59%にも達した。注目すべきは、そのうち約20%が2匹かそれ以上飼っているということだ。


猫好きではロシアに続く順位は2位がウクライナの49%、3位が米国で43%だった。


最下位は韓国で9%。日本は48位で、家でネコを飼っている割合は16%をすこし越える程度だった。






11.21 カリフォルニアで消防士ががれきの中から猫を助け、猫による心からの感謝の表現を撮影


米カリフォルニアの消防士、ライアン・コールマンさんは、火災現場で作業をしていた時に灰やがれきの中に猫がいるのを発見した。


コールマンさんは猫を救出した。そして猫はコールマンさんに無限の感謝を示した。


https://www.facebook.com/ryan.coleman.54540/videos/10216927097031073/



猫はコールマンさんの肩に乗り、顔を強くこすりつけて甘えた。

れからコールマンさんは一人ではなく、もふもふの新しい相棒と一緒にがれきの撤去作業をすることになるかもしれない。





羽生選手・「僕の滑りはロシアと強く結びついていて ・・」

2018-11-17 19:42:16 | 動物  音楽  医療   精神  食品







11.16 羽生選手「僕の滑りはロシアと強く結びついていて、全滑りでロシア文化から何かを持ち込もうと心がけている」


フィギュアスケートのグランプリ(GP)第5戦のロシア大会の男子ショートプログラム(SP)後、羽生結弦選手は記者会見で、

世界新記録の110.53点で首位に立った感想を語った。ロシア大会(ロステレコム杯)はモスクワで開催中だ。



羽生選手は、

「今年は準備の時間があまりなかった。だからトレーニングのプロセスに力を入れすぎないよう心がけた。

けれど、良く演技できたし、したかったことは全てできました。フリーでも最高の結果を繰り返せると期待しています」と述べた。



観客や大会の雰囲気は気に入っているかとの質問に羽生選手は


「この大会にはもう4回出場しています。

僕の滑りは強くロシアと結びついていて、全ての滑りでロシア文化から何かを持ち込もうと心がけています」と答えた。