幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/144 グフ・フライトタイプ

2010-05-05 01:06:44 | 趣味

ダンバイン系キットは到着したのですが、その前に造ってしまう予定のガンプラが、来訪者の関係や家の用事で中断されて完成が遅れた為、このキットの後から作業(殆ど連休が無くなっています。)開始となりまして、やはりゴールデンウィークは予定通りに進まない事を実感しました。

100504_1837361 グフカスタムが以外とスタイルも良く、組むのも簡単だったので、軽い気持ちで始めたのですが、全くとは言えませんが別物です。

塗装部分が以外と細かく、やたらと分かり難い色の配合で、塗装に時間が取られ完成が遅れました。

脚部のボリュームが非常に大きく、ポーズはある程度限定されますが、08小隊のキットは出来が良いので、それなりにカッコ良くまとまります。






 


100504_1838221 背面も尾翼があったり、バーニア関係が大きかったりでゴツイ感じになり、ちょっと変わっていて良い感じです。

脚部がかなり邪魔になり、ガトリングシールドを構える位置がどうしても上の方になるのが、唯一の欠点といえば欠点ですが、ガトリングシールド自体が結構良い感じで仕上がっているので、見た目はそんなに気にならないと思います。

ちなみに本体色ですが、ガンダムカラーのホワント4でも行けそうですが、微妙に違いがありますので、全塗装の場合はお勧めします。




 


100504_1842161 ちょっと左手を変更して、シールドを付けて見ました。

非常にサッパリしたグフになりますので、これはこれで自分的には好きな状態です。

ガンダムやザクよりグフが好きなので、この機体の他にVer2.0のMGグフを造れば、グフはコンプリートできます。

その前にとりあえずダンバイン始めようかと思います。さしあたり、旧キットからバーンのドラムロと、黒騎士のズワァースに手を付ける予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/100 ソードインパルスガン... | トップ | 1/72 ドラムロ バーン・バ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事