幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

HG フリーダムガンダム

2009-12-12 06:03:40 | 趣味

思い起こせば、これさえなければSEEDには手を出さない予定だったのですが、この機体が劇中で翼を開いた瞬間に、これは絶対に欲しいと思い、思わず手を出したのが運のつき、結局数体を残して、1/144・HG・1/100・MG・PGと購入してしまいました。

そのままDESTINYシリーズも買い続け、その流れでダブルオーにも手を出してしまいました。

自分にとっては悪魔の機体になっています。

091211_1454441 前面

この状態だと、1/144の簡易版と余り大差なく見えます。

この機体のキットは、MG以外のものは何でか分かりませんが、足が大きい(他のSEEDシリーズに比べて)のが非常に気になります。

それとデザイン的に、あちらこちらが結構ゴチャゴチャしている割に、肩だけが妙にスッキリしている点が引っかかっています。(ストライクの肩部が、結構入り組んでいるから、これはスッキリとしたデザインになったのかも知れませんね)


 



091211_1455121 背面

設定でも結構大きく描かれていますが、実際に造ってみてもかなり大きな翼になります。

この機体の左右の腰の部分は、ビーム砲が折りたたまれた状態で収納されています。当初これもやたらと大きいのが気になっていましたが、慣れてくるとこれはこれでOKに感じてくるのが不思議です。










091211_1451551 フルバーストモード

MGでは、完全な状態で再現できますが、1/144では再現不可能、HGと1/100では写真のように翼を後方に展開しないと砲身が前方に向きません。

MGでは、砲身が折れるギミックが取り込まれているので、完全に劇中の状態が再現できます。(ポリキャップを仕込むだけではカッコが付かないので、やる場合は基部ごと作り変えるしかないと思います。)

フルバーストモードの際は、1/100・MGも同様で、頭部のアンテナが結構干渉しますので、ある程度の高さで砲身を固定しないと、頭部にぶつかってしまいます。





091211_1448111 高機動状態前面

何故これが高機動なのかは疑問(宇宙空間は分かりますが、大気中では逆に抵抗が多いのでは?)ですが、見栄えはいいです。

未だに、どの羽が何処にあったら良いのかが分かっていませんが、多分こんな感じで開くものだと解釈しています。




091211_1448441 高機動状態背面

翼の中の砲身が丸見えになるのが、少し気になりますが、これはデザイン的に仕方がないのだと思っています。

ここまでの主役機が、大体トリコロールカラーだったのに対し、この辺りからブラックやブルーが主体の配色になって来たので、どちらかというと重みが出てきて、こちらの方が個人的には気に入っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MG ストライクノワール | トップ | 1/100 レッドミラージュ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事