goo blog サービス終了のお知らせ 

タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

年年歳歳花相似たり 歳歳年年人同じからず  (劉希夷:唐代の詩人)

2014-04-12 | その他

春爛漫(はるらんまん)、辺り一面にあふれんばかりに、花明りが光り輝いている。

これは花桃(はなもも)と杏(あんず)の花だろうか? 桃、赤、白、薄黄色と、今ま

さにこの世のを謳歌している。

ひと昔前ならば、片田舎では集落の人々がこの花の下に集い、花見酒が始ま

ものだ。

こんな綺麗な桃の花()が、今では民家の庭先、道端に事もなげに植えてあ

るのだら、当世、花を愛でる環境も趣も、随分と変わってきた感がある。

当地では、桜の花はぼちぼち散り始めて来ているが、後に控える花々が、次

から次へとフラー・リレーのごとく咲き継がれてゆく

「代悲白頭翁」 劉希夷(劉廷芝

 洛陽城東 桃李の花
 飛び來り飛び去って誰が家にか落つる
 洛陽の児女は顔色を惜しみ
 行く行く落花に逢うて長嘆息す
 今年花落ちて顔色改まり
 明年花開いて復(ま)た誰かある
 已に見る松柏の摧(くだ)かれて薪となるを
 更に聞く桑田の変じて海となるを
 古人復(ま)た洛城の東に無く
 今人還(ま)た対す落花の風
 年年歳歳花相い似たり
 
歳歳年年人同じからず
          

          ~今日も良い一日であります様に~

                (垣根越しに桃の花が咲き乱れている) 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (テトママ)
2014-04-12 11:48:51
見事に咲き乱れてますね。
仰る通り、春は次から次へと花が咲き、気持ちが華やぎます。
桜と梅以外は何の花なのかよくわからないので 桃かなぁ、と思って見てます(#^.^#)
つつじも咲き始めましたね。
上見たり、下見たり、忙しいです( ´ ▽ ` )ノ
返信する
こんにちは! (kao)
2014-04-12 12:54:22
桃の花、ひな祭りの時の
きり花以外で初めて見ました・・^^・
百花繚乱という感じですね♪。
絵に、黒ネコちゃんが一匹だけ
くつろいで寝転んでいるのが何とも
キュートですね!花の味わい方も
時代とともに変わっていくのですね~。
ちょっと花と距離ができたようで寂しいですが・・。
優しい絵をアップ有難うございます、お体には
お気を付け下さいね!!
返信する
春は花一杯、いい季節ですネ。 (takaちゃん)
2014-04-12 14:19:59
冬の寒さから暖かい春へと、季節は巡り
生き物が動き出し、花が咲き乱れ、始ま
りの季節到来で、孫達も中学や社会人と
してのスタートを切りました。
本当に暖かく過ごし易くて、未来に希望の
持てる春、大好きな季節です。
返信する
春は本当に良い季節ですね。 (takaちゃん)
2014-04-12 14:32:27
kaoさん、こんにちは!
朝夕の肌寒さも段々と遠のき、過ごし易く体調も
良くなってきました。
花の下で寝そべっている、黒猫の心境と言うとこ
ろでしょうか。
私も最近、また家庭菜園で春野菜の植え付け準
備に取り組んでいます。
お気遣いほんとうにありがとうございます。
返信する
いつもながらすご~い (はるる)
2014-04-12 16:19:28
写真で見てもすごいけど
takaちゃんさんの絵の方が雰囲気があって素敵です^^

でもtakaちゃんさんちの庭も色んな花があるのに
垣根越しにも色々咲いてていいですね^^

うちの向かいのお家の庭は ゆきやなぎが塀からびょーんと飛び出しています(^O^)
返信する
はるるさん、こんにちは! (takaちゃん)
2014-04-12 17:20:58
ほんとうに春らしくなりましたネ。
散歩に出れば、街のあちこちで様々な花と
出会います。
私の若い頃は、花も昔ながらの花が多かっ
たですが、最近は改良されたり、洋花が色
々導入されて、まさに花盛りの春って感じで
す。
返信する

コメントを投稿