goo blog サービス終了のお知らせ 

タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

 ~「出雲大社」の良縁結ぶ大注連(しめなわ)縄~

2013-12-28 | 風景

         ~全国一と言われる、出雲大社の大きな大きな大注連(しめ)縄~

今年もいよいよ年の瀬、我が家も今日は障子も張り替えて、元気で新しい年を迎える準備ができました。

これもきっと、出雲大社の6~70年に一度執り行われると云う、『大遷宮:平成』にお参りをしたお陰でしょ

うか?

「縁結びと福の神」が、全国から多くの参拝の方々との縁を招き入れ、連日大賑わいでしたが、これも出雲

が全国からの人、人、人と縁を結んだ証と云うことでしょう。

お陰で、今も神門通り(出雲大社に至る通り)や境内は人で溢れ街全体が生き返ったようです。

今日も拝殿の大注連(しめ)縄の下には、良縁を求める?若い人達が手を合わせ静かに祈っています。

もうすぐ年も明けて、この大注連縄が、次の60年に向けて皆さんとの新たな縁を結んでくれることしょう。

どうぞ、お参り下さい。

                         ~今日も良い一日を~