goo blog サービス終了のお知らせ 

八十路徒然なるままに

七夕まつるこそなまめかしけれ。やうやう夜寒になるほど、雁なきてくるころ、萩の下葉色づくほどーーーー。徒然草より

環境放射能

2023年03月11日 13時34分22秒 | Weblog

放射線量ついでに、画像は、原発事故が発生をした、3月20日の、「福島県内各地方 環境放射能測定値ー暫定値ー。当時の、いわき市からの、「市民へのお知らせ」の中の一枚。現在は、放射線は、気を使うことはない。当時は、どうなるものかと、不安があった。「お知らせ」を配布しながらの、立ち話しは、「40歳以下の人は、細胞が分裂して、増加するから、心配ですねぇ。でも、この歳になれば、細胞は、老化し、消滅していくので、心配すっことねぇべぇ」だった。画像を見ると、当地は、福島第一原発からは、南南西、約43キロとある。3月20日は、0.82で、福島市は、北西、約61キロで、8.49の、値と、読んだ。福島県内各地の、平常値は、0.04から0.06とある。原発事故が発生をした、3月15日には、当いわき市では、23.72を、観測したと読んだ。[単位は、マイクロシーペルト]。この表の後のもみると、数値は、大幅に高くなつたり、低くなったり、風向きで、放射線が、流れているのだろう。現在は、平常値くらい。街中に設置してある機器を、通りかがった時に見ている。原発事故は、以後は無いだろうから、こんな表は、もう、見ることもない。もうすぐ、大地震が発生をした、時刻になる。日本全国、災害がないことを願っている。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安心ですょ | トップ | ーーとなつたら »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事