goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

綾小路きみまろの漫談

2021年07月28日 | 演芸
 東洋館の看板

 浅草に用事があった機会に東洋館へ行ってきました。その日は東京演芸協会による「爆笑いろもの演芸大行進」でした。東洋館は毎月1日~19日までは漫才協会の所属芸人が出演をしており、20日からは演芸協会が担当をしております。演芸協会のときは、人気演芸人の多い漫才協会より観客は少ないです。

 浅草は演芸の聖地です。いろいろの演芸に取り組んで活動をしている人たちが多くおり東洋館は演芸の伝統を継承しています。入り口で出演番組をもらって見てみるがほとんどが馴染みのない出演者ばかりです。途中でプログラムには掲載されていない人気漫談の綾小路きみまろが出演しましたので観客はビックリしサプライズに大拍手。高齢者をネタに漫談を繰り広げて会場を笑いの渦に巻き込んでいます。

 綾小路きみまろが漫談の途中で、「本日はテレビの番組が収録されています」と話すと場内の後ろにはカメラと照明や音声などの収録スタッフが多くおりました。引き続き「新番組綾小路きみまろTVで共演している香取慎吾さんも客席に来ています」と話すと、観客は一斉に後ろを向いて最後列に座っていた香取慎吾を見つけました。女性客は歓声を上げて拍手し香取慎吾は席を立って両手を振って観客に応えていました。予告なしの特別ゲストの綾小路きみまろの漫談に接し演芸ライブを大いに楽しみました。(2018年4月23日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする