日本橋の道路元標
毎日万歩計を着用して歩数を計測していた。一年間の総計数は3,151,701歩を記録した。家を出てから家に帰着した時までの記録なので、家の中で過ごした時や躰道の稽古中の歩数を加えるともう少し増えていることとなる。何しろ毎日外出することができてよく歩いたものである。1万歩を超えた日数は76回。全体の20%にあたる。
一番多く記録した日は、20,680歩だった。この日は、孫の凌也君(小学4年生)を連れて都内を散策した。池袋から地下鉄の副都心線で明治神宮前駅で千代田線に乗換え代々木公園へ行った。公園内を散策してから、近くのNHK放送センターを見学。渋谷の駅まで歩いてハチ公銅像とモアイ像を見た。渋谷駅から地下鉄銀座線に乗り、赤坂見附で乗換え丸の内線で四谷3丁目で下車。近くにあるおもちゃ美術館を見学する。
今度は四谷3丁目駅から地下鉄丸の内線に乗り、新宿3丁目で副都心線に乗換え渋谷駅まで行く。青山学院の近くにあるロック歌手で躰道を修練していた尾崎豊の碑を見学して、再度副都心線に乗り雑司ヶ谷駅で下車。雑司が谷霊園を通り、東池袋まで歩いた。結構地下鉄を多数利用したが、地下鉄の一日券を利用したので大人710円、子供360円ですんだ。孫の凌也君もよく歩いたものであると感心した。
315万歩をキロ計算すると270Kmくらいになる。日本橋のセンターラインの中央部に「日本国道路元標」がある。そこから東海道を京都に向けて歩くと箱根を越えて静岡県内を横断して愛知県の岡崎くらいまでの距離に相当するだろう。歩数記録を付けていて感じることは、毎日歩くことが苦にならず運動不足を解消していることがいい。そして健康であることの喜びを感じている。(2008年6月25日)