goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

秋山郷の想い出 切明河原の野天温泉

2024年08月21日 | 名所
 切明の河原野天温泉

 秋山郷の雑魚川と魚野川が合流して中津川となる。その合流したところに切明温泉があります。保養センター雄川閣に温泉もあるが、ここは魚野川の河原の野天温泉が人気があります。河原に温泉が湧き出していて、熱い時には川の水を入れ込んでお湯の温度を調節している。

 川の水量が多いため、温泉が湧き出ているところまで川の水が来ている為に、河原の適当な場所にシャベルで自分専用の野天風呂が出来ます。
 白鳥勝彦さんは、足湯を楽しんでいました。温泉の泡がぶくぶくと湧き出ています。足元を温めるだけで、全身がリラックスしてきます。肩のコリが無くなった。と感想を述べておりました。

 温泉温度は54℃。効能は、神経痛・関節痛・五十肩・うちみ・くじき・運動麻痺に効くようだ。(2010.5.7)



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国の天然記念物 来宮神社の... | トップ | 中学時代の良き仲間たち(三... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋山郷 (白鳥勝彦)
2010-05-07 17:34:45
池内様ステキな写真有難う御座います。親戚にも、友達にも見てくれるよう電話をしました。秋山郷の美味しい山菜毎日食べました。わさびは終わり、ふきのとうも毎日たべ明日の朝で終わります。私が写した写真で来ています、滝の動画も綺麗に写っています、お越しいただいた時見て下さい。秋山郷のブログ毎日楽しみにしています。有難う御座います。山田様ご夫妻にも宜しくお伝え下さい。
返信する
秋山郷 (つれづれなるままに)
2010-05-07 17:56:43
白鳥勝彦さん

秋山郷のコメントを有難うございました。
天候に恵まれて、新緑の季節を迎える秋山郷はとても素晴らしい感動を与えてくれました。
四季折々の美しさを表現してくれる秋山郷は、温泉もたくさんあり、秘境で自然の有難さを私達に与えてくれる場所であります。
今度は紅葉のシーズンに訪れましょう。
返信する
Unknown (白鳥勝彦)
2010-05-08 09:29:59
池内和彦様                 何時もアドバイス有難う御座います。秋山郷(4)のよさの里の写真素晴らしいですね此れからも楽しみにブログを開けさせていただきます。秋山郷に又行かれる時はぜひ宜しくお願い致します。 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。