サポート講座は、それぞれ自由にパソコンを持ち込んで聞きたいところを教えてもらう講座です。
年賀状あり、インターネットのブログあり、表計算あり、文章入力だったりで一人ひとりの対応に追われ、時間のたつのも忘れるくらいでした。
やはり、一人ひとりの対応をすると、名前は覚えられないけど親しくなっていき、たくさんの話ができるのがいいですね。
パソコンが楽しくなったといってもらえると、本当にうれしいです。
午前と夜間とで、一日2回は結構しんどかったけど、みなさんに喜んでいただいたのがよかったです。
今回も60・70代の人が多く、やはり年の功と申しましょうか、ご年配の方のほうがパソコンを触ってきた期間が長いだけ、それなりに使いこなしていますね。
それに、好奇心旺盛なご年配の方の意欲はすごいものです。
「こんなに楽しいパソコンをしないなんて損だよね。
誰でもやっていることなんだから、何も最初っから難しいからと受け付けないのではもったいないのに」って。
自分のやりたいことのために、何でも挑戦。
ボケ防止にもいいとよ~ ですって。
若い人より元気です。
またお会いできるといいですね。
お疲れ様でした。
さすがに今日は最高記録 7012歩
年賀状あり、インターネットのブログあり、表計算あり、文章入力だったりで一人ひとりの対応に追われ、時間のたつのも忘れるくらいでした。
やはり、一人ひとりの対応をすると、名前は覚えられないけど親しくなっていき、たくさんの話ができるのがいいですね。
パソコンが楽しくなったといってもらえると、本当にうれしいです。
午前と夜間とで、一日2回は結構しんどかったけど、みなさんに喜んでいただいたのがよかったです。
今回も60・70代の人が多く、やはり年の功と申しましょうか、ご年配の方のほうがパソコンを触ってきた期間が長いだけ、それなりに使いこなしていますね。
それに、好奇心旺盛なご年配の方の意欲はすごいものです。
「こんなに楽しいパソコンをしないなんて損だよね。
誰でもやっていることなんだから、何も最初っから難しいからと受け付けないのではもったいないのに」って。
自分のやりたいことのために、何でも挑戦。
ボケ防止にもいいとよ~ ですって。
若い人より元気です。
またお会いできるといいですね。
お疲れ様でした。
さすがに今日は最高記録 7012歩