我が家のおでん鍋の具には白ホルモンが入って居るんです。
昨年迄のおでん鍋にはホルモンは入っとらんかったんだけど・・・・
実は、ホルモンはホルモン鍋としてやって居たんですが子供達が中々食べられない
そこで、大人達はホルモン鍋、子供達はおでんと言うのを一緒にしてみたら~
っと一度試して見たら案外これが結構いけるんですよ!!
ってな訳で、以来当家のおでん鍋には白ホルモンが入って居ることに成りました。
そしたらなんと、子供達迄おでんと一緒にホルモン迄食べられる様に成っちゃいました。
この地方ではおでんにネギダレを掛けて食べる習慣が有るんですが、家内を始め
結構知らない方が多くて、狭い地域性の物かと逆にびっくりして居る位です。
先日のイイダアックスゴルフコンペのパーティーにおでんを出したのですが
その時も皆さん知らない方が多くて、めずらしがって居た事を思い出しました。
ネギダレは、長ネギを輪切りに細かに刻んで醤油に漬け込むだけと言うか
醤油を掛けると言うか、したした迄にして置いて一晩寝かせたら完璧です。
時間が無ければ良く混ぜ合わせて粘りけが出て来たらオッケーです。
我が家の場合、ホルモンが有るので七味唐辛子を掛けて食べたり、ネギダレで食べたり
一度に2種類の鍋が楽しめ、それに七味唐辛子かネギダレかでまた違い、
ご飯は無しで、おでんホルモン鍋だけでお腹一杯迄ついつい食べてしまって居ます。
皆さんも一度お試し下さい、味は保証致しますよ!!