秋の夜長の読書シリーズ。変化球。空前の猫ブームに便乗。
世の中は犬派と猫派に分かれますが、私は猫派です。飼ってはいないですが。それにしても昨今の猫ブームは、動画にしても写真集にしても実際のペット数にしても、猫派が犬派を駆逐してしまいそうな勢いかと思われるほど。この本もそんなブームの一環で出てきたのでしょう。
「ねこ禅」は、猫ちゃんの写真といっしょに見開きページにありがたい禅語が1つ載っています(禅語についての解説付き)。全部で50語。5つのセクションに分かれています。
1. ねこのように「しなやかに生きる」
2. ねこのように「自然体を忘れない」
3. ねこのように「愛し、愛される」
4. ねこのように「欲張りにならない」
5. ねこのように「やる時はやる」
それぞれ10語ずつ、行雲流水とか和光同塵とか禅語が紹介され、それを実践している猫ちゃんのありがたいお姿が写真で拝めます。
日は短くなるし年末に向けて忙しくなるしで、気は晴れずにストレスの多い方も多い秋。かなり和むこのありがたい本をお勧めします。
世の中は犬派と猫派に分かれますが、私は猫派です。飼ってはいないですが。それにしても昨今の猫ブームは、動画にしても写真集にしても実際のペット数にしても、猫派が犬派を駆逐してしまいそうな勢いかと思われるほど。この本もそんなブームの一環で出てきたのでしょう。
「ねこ禅」は、猫ちゃんの写真といっしょに見開きページにありがたい禅語が1つ載っています(禅語についての解説付き)。全部で50語。5つのセクションに分かれています。
1. ねこのように「しなやかに生きる」
2. ねこのように「自然体を忘れない」
3. ねこのように「愛し、愛される」
4. ねこのように「欲張りにならない」
5. ねこのように「やる時はやる」
それぞれ10語ずつ、行雲流水とか和光同塵とか禅語が紹介され、それを実践している猫ちゃんのありがたいお姿が写真で拝めます。
日は短くなるし年末に向けて忙しくなるしで、気は晴れずにストレスの多い方も多い秋。かなり和むこのありがたい本をお勧めします。