ばばの日記

団塊世代 仲良し夫婦の暮らし
HPは http://www.ibuchan.com/

逮捕されるかな?他

2011年07月01日 20時13分39秒 | 植物のこと

7月1日(金)晴れ

ナイショだよ。

ばば、泥棒しちゃった!

何を・・・って?

シソの苗3本。

今日、用事があって出かけたんだけど、

目的地の近くに廃屋があってね、

庭に入って行くと、雑草がボウボウ生えていたの。

ハブでも出てきたら怖いから、

ピョンピョン跳ぶように歩いていたんだけど、

足下を見ると、じじの「だぁ~~~い好き」なシソの苗が

たっくさん、生えてたの。

「無人の廃屋」「雑草が伸び放題の庭」「雑草の中のシソの苗」。

ばばは、どうして、ここにシソの芽が出たか

その経緯は分かっているんだ~。

誰かが今年種を蒔いたわけじゃなくて、

去年のこぼれ種から発芽して大きくなったんだよ。

庭を覆う、雑草の間に芽を出したシソ。

どうせ、収穫する人もいないし、間引きした方が

残りの苗が大きく育つだろうと・・・・

3本も、引き抜いて来ちゃった。

残りの苗も、雑草と同化して、花が咲き、種が出来、

そのうち枯れて、来年、又たくさんの芽を出すんだろうな。

自分の敷地でもない所からシソ苗を3本を

無断で引き抜いて来ちゃったばば。

逮捕されちゃうかなぁ?

怖いなぁ・・・・・





両親宅庭で作業をしていると

どこからか、良い「かほり」が・・・

「かおり」ではなく「かほり」と

表現した方がぴったりの芳香が・・・

「なに、なに、なに?」と花壇に向けて鼻をクンクン。

「もしや?キンモクセイ?」

「でも・・キンモクセイって今頃開花する?」

数年前から、何本も、何本も苗木を買い

根腐れさせてはガックリしていたばば。

「鉢植えがいけないんじゃないかな?」と思い

去年冬買った苗は、地植えにしてみた。

すると、見事に根付き樹高も7~80センチまでに育っている。

黄色い花が付くと、えもいわれぬ芳香があたりに漂うよね。

女子大生だった、遙か昔、下校途中、どこからとも漂ってくる

芳香の元を探し当て、それがキンモクセイとの初めての出会いだった。

綾小路きみまろさん風に言えば・・・あれから四十年。

やっと、自分の手で植えたキンモクセイが自分の目の前にあり、

開花も期待される。

咲いてほしいなぁ・・・キンモクセイ。


・・と、今日の芳香の元はキンモクセイではなかった。

確かに「かほり」はするけれど、その元がわからず・・・

花壇とは言っても、畳二枚分ほどしかない。

隅から隅までクンクン、クンクン。

そして、やっと突き止めたよ。

「クチナシ」の花が二輪開花していた。

そして、蕾も4個。

このクチナシは、スーパーで買ってきたけど、

やはり鉢植えで枯れそうになり、花壇に移したものだった。

よくぞ、開花まで。。。。ありがとう!

純白で白い、八重咲きのクチナシ。

いつの日か、ばばの身長を超える大木になってほしいな。


クチナシやキンモクセイの香る庭を眺めながら

じじと、とりとめもない話をする・・・・

傍らには、おいしいコーヒーの入ったカップが・・・

いつか実現するかも。。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿