ばばの日記

団塊世代 仲良し夫婦の暮らし
HPは http://www.ibuchan.com/

ありがとう!

2019年11月28日 14時56分48秒 | 日常生活
11月28日(木)曇り時々小雨

昼過ぎ、ポストを覗いたら2枚葉書が入っていた。

2枚とも教え子ちゃんからで、1枚は年賀状喪中欠礼の葉書。

大好きなおじいちゃんが、お亡くなりになったとの事。

葉書をくれたKちゃんとで会ったのは、もう20年以上も前。

それ以来、毎年年賀状をくれる。

数年前、冬休みに徳之島へ来てくれたらしいけど

ばばは旅行中で会えなかった。

いつか、会える日が来ると良いなぁ。。。。

もう1枚は最後の教え子ちゃんからで、成人式へ招待だった。

ばばの好きな、御木幽石さんの葉書で・・・・

理乃ちゃんから

徳之島町の成人式は、都会から帰省する子ども達もいるので

最近は1月の2日に開催される事が多いようだ。

成人式で「一緒に写真を撮りたい」と書いてくれたFちゃん。

立派に成長した、彼、彼女達に会いたいのは山々だけど・・・・

残念ながら、ばばは、たまたま旅行中・・・ごめんね。

ばばの事覚えていてくれ、招待してくれて、ありがとう!!!!

担任していた当時、たまに間違えて、ばばの事を「お母さん」と呼ぶ事もあった子ども達が

もう、成人・・・速いなぁ・・・・時間の流れは。

彼、彼女たちにとっては、前途洋々、夢いっぱいの今だろうなぁ・・・・・

ばばの前途は?????しゅ~~~~~~~ん・・・・・・・

もうひとつ、「ありがとう!」を言いたいのは、じじへ。

実は、もう何回もブログにも書いているけれど、

先週末、ばばのパソコンが不具合になってしまい、すぐに応急処置をしてくれたじじ。

でも、パソコンの動きは、それまでと比べると、遅いし、

欲しい情報を取り出すのも一苦労だったが、「SSDカード」なる物も

その日のうちに注文してくれ、昨日夕方届いた。

夕食前から作業に入り、これまでの情報の取り出しをして、

それを、又新しく書き込んで・・・・

作業は、一晩くらいかかるだろうと話していたが・・・・・

夕べ、ばばが寝ている間も、時々起きてはパソコンの様子を見てくれていたらしく

真夜中の2時に終了したんだって。

器械的な事は何一つ分からず、じじに任せっきりのばば。

不具合が起きたら、すぐに対処してくれる、じじ。

CDを持って来たり、ドライバーを持って来てパソコンを開けたり閉めたり・・・

何度も試行錯誤を繰り返し、殆どの不具合は直してくれるが

夕べは、ろくろく眠りもせず、ばばのパソコンを最速の状態にしてくれていた。

ありがたい事、この上ない。

パソコンの修理は、ばばが、じじのために色々頑張ってくれている事へのお礼なんだって。

ちょっとした事で、じじに文句なんか言ったら、バチが当たるね。

じじ、本当にありがとう!

家事、何でもかんでも夫婦で半分こ・・・とはいかないが

得意な事、自分が出来る事で、相手を喜ばせる事が出来るんだったら

精一杯やってあげよう・・・って、気持ちを持つ事、大事だなぁ・・・と

数日来のじじを見ながら、あらためて思う事でした。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿