横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

田んぼのあたり

2018-11-07 06:57:58 | 日記



上瀬谷は畑地帯だが米軍通信隊施設があった傍には田んぼがいくつか残っている。
もちろん稲刈りはとっくの昔に終わってハサカケ(稲架掛け)が残るだけだ。
台風21号の影響はどうだったのだろう。

花や虫や鳥の姿も少ないように感じる。






それでもアキノウナギツカミを見ることが出来た。






小さなトゲでザラザラした茎と、それを抱く葉に特徴が有る。






1年前は咲いている花がたくさんあったのに、今年は閉じているのが多い。






それどころか茶色く枯れてしまっているのがほとんどだった。塩害なのだろうか。






ワレモコウはすっかり咲き終わったようだ。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚はどこに | トップ | 新治、秋の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ポージィ)
2018-11-07 10:51:10
すっかりご無沙汰しました。
いつものように、さかのぼって拝見して、自分もお散歩したような気分に
浸らせていただいています。
 
枝いっぱいに咲くソメイヨシノの姿には驚きましたが、その木は台風の
塩害などで葉が全て落ちてしまったのでしょうね。葉が全部落ちると、
花を咲かせるブレーキが外れて咲き始めてしまうのだとか。
昔々、実家にあったソメイヨシノが毛虫の害で丸坊主になったとき
花が咲き始めたこともありました。
 
カイツブリの潜水の様子、よくお撮りになれましたね!
私はこれまで潜ってからの姿を見られたことはありませんでしたので、
あんなに細長くなって泳ぐ姿に驚きました。
上流にいるオイカワたち魚が、しらかしの池にもたくさん来ると、
魚を食糧とする鳥たちは嬉しいでしょうね。方や魚たちは
どれくらいが生き延びて次の世代に命をつなげられるのでしょうね。
返信する
ポージィ さん (横浜のおーちゃん)
2018-11-07 18:27:24
こんばんは。
いつも丁寧に読んでいただいて有り難うございます。

台風のおかげで桜は葉が落ちると咲き出すというのが、大変よく理解できました。
毛虫の害でも、葉が落ちると咲き始めるのですか。びっくりですね。

カイツブリは水中では速いので、ややブレた写真になってしまいます。
でも浅いおかげで様子がうかがい知れました。

魚にしてもオタマジャクシにしても多数が生まれてるのは、
なんとか生き延びて次世代に命をつなげるのは一握りだからなのでしょうね。
何分の1なのか想像もつきません。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事