goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンガリー、ブダペスト 生活・観光情報 by ”はっしゅ”

2008年末から、ブダペストで生活しています。ヨーロッパ・ハンガリーの都市や、ブダペストの生活・観光情報を伝えます。

クラウンプラザホテル アムス(2)

2013-05-18 | オランダ

アムステルダムのホテルはいつ調べても高いのですが、バスツアーなどの都合を考えるとどうしても中央駅のすぐ近がよかったので、ちょっと奮発しました。

駅からはとにかく人が多いので、早くは歩けず、10分弱かかったと思います。
フロントの大変親切で、大変良かったです。


部屋も広く、ポットもあり、十分でした。


アメニティーも珍しくリンスもありました。




朝食のレストランです。


ハムやチーズ


フルーツ類です。


パン類


ジュース類




暖かい物ですね。卵、ベーコン、ポテトフライ、ビーン、トマトなどでした。


 朝食も少し高いですが、大変満足いく内容でした。

  にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ
 


アムステルダム(1)

2013-05-18 | オランダ

2年来の念願だった、アムステルダムのチューリップを見るために、2泊3日で行ってきました。
KLMの昼の便でアムスに出発です。

 飛行機の中で出た、サンドイッチです。 不思議と美味しいですよ!


2時間しかないのに、もう一度来ます。今度はクッキーでした。


アスムテルダムのスキポール空港に到着です。


今日は乗継ではなくBaggage Hallの矢印に沿って行きます。


荷物も無事受け取って、電車で近いようなので、今度はTrainの案内に沿って進みます。




ホームに降りる前に切符が必要です。窓口だと0.5Eur/一人手数料がいるらしく、とりあえず自動券売機で挑戦です。


まあ、なんとかなってクレジットカードだと0.5Eur手数料を取られ、中央駅まで7.8Eurの所、8.3Eurでした。結局一緒かな???


何に乗ればいいかが問題ですが、どうもICではなく普通の中央駅と言う名前が出ている電車が来るまで待ちました。


こんな感じの電車です。


中央駅までは1駅、10分ほどで到着です。


これが中央駅正面です。東京駅のモデルになったそうですが、東京の方が美しいです。


 何とか無事到着、後はホテルです。

  にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ