Takekida's log

千里の道も一歩から

JTU公認中級指導者講習会報告

2005-02-15 22:12:04 | Training
2月11日から14日まで千葉の日本エアロビクスセンターで行われたJTU公認中級指導者講習会に参加してきました。 簡単に報告をします。

1日目 ①オリエンテーション
     トライアスロンの指導者制度について説明、今年度から
     JTU公認の初級、中級の資格を持っている人間は共通科目を
     プラスすることにより体育協会の公認指導者に移行できるようになる
     とのこと。


   ② 基礎理論
     指導者としての役割、熱中症に関する知識、女性、
     成長期のアスリートに対する指導の注意点など 
     その他の指導例、フォーム撮影+画像解析、乳酸値計測
     、客観的な評価基準での指導例


   ③救命法
    日本赤十字の指導員の方に教えていただく。三角巾の使い方
    、幼児&成人の人工呼吸、
    心臓マッサージの練習、
    頭部損傷時の人工呼吸法、担架、毛布を利用した担架の使い方。


   ④指導実習
    参加者は23人だったので4チームに分けて講師が設定した
    ケースに関する指導計画を作成する実習。 
    2、3日目も夜に行い最終日の午前中に指導プランをチームごとに発表する。
 


2日目 ①ラン実習 
     昨日分けたグループごとに一人ずつ指導者役になって
      テーマについて指導しあう。 
     公園でのウオーミングアップ、ストレッチなど。
     最後は各チーム代表が時計を見ずにペースを維持して走りペース感覚を競う


    ②バイクメンテ  
      名称、構造からアヘッドの仕組み、ギア費、梱包方法など。
 
    ③競技ルール  
      はじめにテスト。 ドラフティングルールなどについて詳しく解説。
     その他、審判の経験から色々な事例を紹介。

    夜は指導実習の続き
    講師の方と懇親会も… 色々な人の昔話が聞けてためになった。

3日目 ①スイム実習 
     昨日分けたグループごとにテーマを与えられメニューをその場で作成。
     そのメニューを元に準備運動、W-up、メイン、ダッシュを
     各チームごと指導しあう。
      自分のチームはメインを担当。

   ② バイク実習 
      チームごとにW-upその後、技術練習 フルブレーキング、スラローム、8の字 
     最後は坂での練習の指導実習。

   ③ ラン実習
      補強運動を一人1つずつ指導。400mトラックを100mごと移動しながら。
    
     夜は指導自習で発表内容を模造紙にまとめる。いよいよ大詰め。


4日目 ①スイム実習 
     昨日分けたグループごとに実戦練習のメニューを作成して指導の実戦
        目標物確認、集団泳、ブイターン、
        スタート、フィニッシュ、トランジションなど

    ② 指導実習の発表
      各チーム発表10分、質疑5分 自分チームは
      3ヶ月での初心者育成プログラムを作成してプレゼン。

    ③ テスト 
      記号選択+記述問題 普通に受講していたら落とさないかと思うが…
      ちょっと不安。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日からJTU中級指導者講習会 | TOP | 科研費の申請 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Training