Takekida's log

千里の道も一歩から

ぼんやりが記憶を作る

2024-06-02 23:03:28 | What`s new ?

海馬で見られる脳活動は専門的に「リップル波(sharp wave ripple:SWR)」と呼ばれており、主に睡眠中に多く発生して、記憶の固定や想起に関わることが知られてましたが・・・今回の研究では覚醒中のヒトの海馬の脳波からリップル波を検出、人がマインドワンダリング(ぼんやりしたり)するときに、記憶を形成する海馬の活動が増加することを発見したそうです。つまりはぼうっとしている状態が記憶の強化につながっている可能性があるということでガチガチに詰め込むよりは少し頭をアイドリングさせる方が記憶形成には役立つということが言えそうです。ガチガチに根を詰めるのでなく少しの息抜きが記憶形成をアシストするというのは機械ではできない人間ならでは所業。今までアイディアを寝かせたりとかアイディアを想起するときにもぼんやり状態が重要であることなど知られていますが記憶までとは。ともあれぼんやりするためには詰め込み過ぎないで余裕が持てる時間を作るというのも必要かと思うので意識したいと思います。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生命と非生命の間に何がある? | TOP | 常滑釣り教室 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | What`s new ?