Takekida's log

千里の道も一歩から

2021年振り返り

2021-12-30 22:49:11 | What`s new ?
今年も終わってみればあっという間の1年でしたがいろいろと思うようにはならなかったことが多かった印象でした。特に仕事は未達だったことも多く反省することが多かったように感じてます。来年は色々と節目を迎える年となりそうですが果たしてどうなることかわかりませんが一気に得られるものはなく真摯に積み上げていくしかないのかと感じています。今年の目標に対する成果は以下でした。ほとんどが足踏み状態となってます&he . . . Read more
Comment

腸と森の身土不二な関係

2021-12-29 21:59:53 | Books
腸と森の「土」を育てる 微生物が健康にする人と環境 (光文社新書)桐村 里紗光文社腸と森の「土」を育てる 微生物が健康にする人と環境 桐村 里紗 (著)腸と脳が相関関係を持つ、連携していることが取り上げられていますが(腸脳相関)この本のテーマは腸内環境と森の土壌環境とのアナロジーに注目したもの。腸内環境は人が根を下ろす「土」に相当。土壌に暮らす微生物が、食べ物と共に腸内に移住したものが腸内細菌の起 . . . Read more
Comment

サプライズで改ざんされる記憶

2021-12-28 01:22:03 | What`s new ?
Prediction errors disrupt hippocampal representations and update episodic memoriesOur brains draw on memories to predict the future; when our predictions are incorrect, we must update our memories to . . . Read more
Comment

中学受験で非認知能力は鍛えられるか?

2021-12-26 23:26:52 | What`s new ?
なぜ中学受験するのか? (光文社新書)おおたとしまさ光文社なぜ中学受験するのか?  おおたとしまさ (著)  改めて中学受験の意義について問い直した本で中学受験で中高一貫校に入ることでの人生の選択がどのようにそのあとの人生を変える可能性があるのかについての気づきを与えてくれる内容です。どちらかというと中学受験は「2月の勝者」でも描かれるようにそこにはいる過程というほうがFocusを当てら . . . Read more
Comments (3)

ブリック クリスマス

2021-12-26 01:02:16 | What`s new ?
約2年ぶりにLEGOLANDへ行ってきました。ブリッククリスマスの企画開催中でで世界一?ともいわれるLEGOのクリスマスツリーは圧巻です。 そして2年前と比べるとNynjagoのエリアが新規のOPEN。そしてそのころの感覚からするとやや人自体は減ったかなという感触でほとんどのアトラクションは全く待つことなく見て回れました。 このくらいだとなかなか快適に楽しめました。次はいつになるかわかりませんがま . . . Read more
Comment

裏実験に研究の本質が宿る?

2021-12-21 00:35:11 | What`s new ?
ノーベル賞の本庶さんには内緒で…25年前の“裏実験” | NHKニュース【NHK】ノーベル賞の本庶佑さん。25年前 本庶さんの研究室には本庶さんには内緒の研究で「nature」の表紙を飾った若手研究者が…ノーベル賞の本庶さんには内緒で…25年前の“裏実験” | NHKニュース ノーベル賞を受賞した本庶先生の研 . . . Read more
Comment

ティラノサウルス展2回目

2021-12-20 00:29:35 | What`s new ?
恐竜好きな子供のために…名古屋市科学館で実施されている恐竜展2回目へ行ってきました。今回は音声解説付き。よく見るとティラノサウルスの頭骨には嚙みつかれた跡が残っているなど(それでも生きていたのが根性ですが)骨だけでもいろいろな情報が伝わってくるのがわかります。恐竜の繁栄期間は1億6千万、ティラノサウルスはその中で250万年ほどを生きていたわけですがもし隕石によると考えられる大量絶滅が . . . Read more
Comment

組織としての心理学

2021-12-18 23:51:01 | Books
武器としての組織心理学――人を動かすビジネスパーソン必須の心理学山浦 一保ダイヤモンド社 武器としての組織心理学  山浦一保 (著)組織としての力をいかんなく発揮するために形作る人間関係にFocusを当てていかにうまく回すかを分析した本。主に「妬み」「温度差」「不満」「権力」「信用(不信感)」の5大ポイントに絞って研究結果などを引用しながらあるべき姿について解説されてます。大学までは個人 . . . Read more
Comment

3D化で高まる後工程重要性

2021-12-17 03:35:46 | What`s new ?
Benefits of 3D-SOC design and backside interconnects for future high-performance systems3D system-on-chip (3D SOC), enabled by electronic design automation (EDA) and 3D process technologies, is an att . . . Read more
Comment

睡眠に秘められる創造性のスイートスポット

2021-12-13 00:09:48 | What`s new ?
Sleep onset is a creative sweet spotA single minute of sleep onset is sufficient to boost the probability of insight by a factor of three compared to wake.Sleep onset is a creative sweet spot エジソンやダリが . . . Read more
Comment

ほったらかしと感謝が紡ぐレジリエンス

2021-12-11 21:36:36 | Books
山中教授、同級生の小児脳科学者と子育てを語る (講談社+α新書)山中伸弥講談社  iPS細胞の山中教授が神戸大学時の同級生の小児脳科学者と自身が育てられた記憶と自身の子育てを振り返りながらあるべき姿を対談形式で語ったものです。2人ともすごい経歴というのは言うまでもないのですが対話内容は飾らない人柄が感じられ非常に面白い内容でした。そんな2人の経験の共通項からの重要ポイントは以 . . . Read more
Comment

先の先の半導体戦略

2021-12-11 03:10:25 | What`s new ?
http://www.dlab.t.u-tokyo.ac.jp/message/index.html#012失われた10年どころか30年の遅れとも言われたりもしますが前工程の微細化で主導されてきた進化も少し方向性が変わりつつあります。エネルギー効率を高めるために、汎用チップから専用チップに産業の主役が交代し、ノイマン型から神経回路網にアーキテクチャが刷新され、微細化から3D集積に技術の体系が変わろ . . . Read more
Comment

筋肉増強の仕組み

2021-12-09 02:27:56 | What`s new ?
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1934590921004513?via%3Dihubhttps://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2021/20211202_2Relayed signaling between mesenchymal progenitors and muscle stem c . . . Read more
Comment

東山公園 紅葉とレッサーパンダ

2021-12-05 23:45:40 | What`s new ?
晩秋といった感じでしたが東山公園植物園の紅葉を見てきました。去年とは異なりいつものスタンプラリーが復活。一部終わりかけですがもみじは最盛期といった感じです。 紅葉もそこそこに動物園側にも行ってきましたが3月に39年ぶりとなるレッサーパンダがやってきていたので初めて見ましたが可愛い姿に夢中になってしまいました。  . . . Read more
Comment

ケトン体とともに起こす脳内エネルギー革命

2021-12-04 21:46:06 | Books
脳の寿命を延ばす「脳エネルギー」革命 ブドウ糖神話の崩壊とケトン体の奇跡 (光文社新書)佐藤 拓己光文社 脳の寿命を延ばす「脳エネルギー」革命 ブドウ糖神話の崩壊とケトン体の奇跡 佐藤 拓己 (著) 体の臓器の中でもっとも大食漢なのは脳というのは良く知られた話ですが(23%のエネルギー消費)休みなしの司令塔という役割を担っているのだとすれば致し方ない話。脳のエネルギーはブドウ糖だと思い込 . . . Read more
Comment