Takekida's log

千里の道も一歩から

京から明日へ

2014-10-26 22:46:28 | Race
大阪マラソン、神戸マラソン、東京マラソンとことごとくマラソン抽選もれしましたが2/15の京都マラソンに当選しました。都市型マラソンには珍しくゴールが平安神宮と都市部に戻ってくるコース。東京、大阪は後半は湾岸地区で寂しくなりますが逆に後半の方が盛り上がって来そうな感じです。嵐山や7つの世界遺産、送り火の5山など観光名所を走りながら廻れるコースのようです。 期待したいと思います。 . . . Read more
Comment

花まる子育て

2014-10-26 00:28:06 | Training
秋晴れの一日。今週末は大きな予定なく充電に充てる予定です。 本当に頭がいい子の育て方クリエーター情報なしダイヤモンド社 三重県は鈴木英敬知事が育休を取るなど育児男子プロジェクトが進行中です。(妻はシンクロで有名な武田美保さん) 年中無休男からイクボスへ変身した三重県知事 日経DUAL 先日も「育児男子」を勧めるために職場にやってきました。 知事が推進するのは「子どもの生き抜く力を育てる」子育て . . . Read more
Comments (2)

サツマイモ掘り

2014-10-19 23:01:31 | What`s new ?
秋晴れの一日。 ただ飛行機雲も出ていたのでこの聖典もそんなには長くなさそうです。 芋ほりは記憶する限りでは自分が幼稚園の時以来かも。誰でも出来るといえば出来ますがすぐに引っ張ってしまっても根っこが抜けてしまって探しにくくなる+逆に取り出しにくくなるので辛抱して周りを掘り進める必要があります。30分足らずでしたが良い経験になった様子。 . . . Read more
Comment

企業に求められる「外部の内部化」と「内部の外部化」

2014-10-18 23:06:51 | Books
先週、先々週の悪天候とは打って変わって秋晴れの週末。名古屋ではなごや祭りを開催中です。名古屋まつり三英傑キャラクター「さんえいけちゅ」が新登場、オリエンタルラジオの中田敦彦さんがデザイン。去年まではリアル信長/秀吉/家康でしたがちょっとストレートすぎるきらいもあったのでこれはこれでいいのかもしれません。 ハーバードが教える 10年後に生き残る会社、消える会社クリエーター情報なし徳間書店 HBS . . . Read more
Comments (3)

心を動かすプラスαのおせっかい

2014-10-13 22:19:17 | Books
芋ほりで外出予定もあったのですが台風接近で朝から天気も悪くキャンセル。 写真は先日訪れた木曾三川公園です。 ファーストクラスの心配り ─ フライトタイム2万時間 元JAL国際線チーフパーサーが教えるクリエーター情報なしプレジデント社 国際線の客室乗務員として30年の経験のある黒木さんのおもてなしについてポイントや事例を紹介した本。筆者は50歳でCAの管理職も卒業し、新たに人材育成会社を立ち上げ . . . Read more
Comments (2)

収穫の秋 -戸田川緑野菜収穫体験-

2014-10-11 21:48:13 | What`s new ?
今日は秋まつりの行われている戸田川緑地へ。車で30分ほどで遊具が充実している公園なのですがもう一つの目玉は農業文化センタ-とのことで花や野菜の栽培も実施されています。秋祭りに合わせて栽培している野菜の収穫体験ができるというので行ってきました。 サツマイモは飼育不良とのことでNGでしたが 小松菜 白菜 白ナス、普通のナス ラディッシュ を袋いっぱい収穫してきました。料金はたったの200円 体を使って . . . Read more
Comment

トップになりたきゃ競争するな

2014-10-05 01:05:19 | Books
トップになりたきゃ、競争するな―なぜ、業界最後発企業が世界にとびだすまでに成長できたのかクリエーター情報なしこう書房 小型の製麺製造機ではシェアトップの大和製作所を興した藤井薫さんの本です。 カンブリア宮殿かどこかで取り上げられた際に気にしてはいたのですがまさにビジョナリーな会社経営というのはこういうことをいうのだなということを改めて認識しました。本書で書かれている大和製作所の特徴としては ・ . . . Read more
Comments (2)

保育園の運動会

2014-10-05 00:16:44 | What`s new ?
今日は保育園の運動会でした。気温含め過ごしやすい日で日差しもそれほどでなく運動会日和と言える天気でした。台風が避けられたのは朗報。 保育園は0歳児から居るので組ごとに人間の進化というか成長がわかりやすいです。このぐらいの子供を引率するというのは相当に大変そうです。家だと一人でも大変なので先生方に頭が下がります。 種目により得意不得意はあるようですが体操やかけっこ、ダンスと練習してきた成果が出たよう . . . Read more
Comments (2)