Takekida's log

千里の道も一歩から

自動車の目はプラズマかLEDか 

2005-12-01 09:55:30 | Research
人間の目と同じように車のヘッドライトはデザインにおいて非常に重要な部分です。 自分の生まれたころの自動車のヘッドライトはハロゲン全盛でレンズカットを変えることで指向性を持たせていました。(昔のライトはバルブが外からあまり見えなかった) そして一つのバルブ内にロービーム,ハイビーム更にはポジションライト用のフィラメントが入っているのが普通でした。 最近はハロゲンが主流ですが透明で中のバルブが見え . . . Read more
Comment

JJAP掲載決定!

2005-11-21 23:13:06 | Research
JJAP(Japanese Journal of Applied Physics)に出していたICPのCF4プラズマのウエハーバイアス効果に関する論文が受理されました。9月に投稿したので3ヶ月で掲載決定しました。かなりのスピードです。 Regular Paperで8-9ページぐらいになりそうです。  一方、8月に投稿したIEEEはまだ返ってきていません。何とか科研費が使える段階で掲載決定を出した . . . Read more
Comment

企業研究の目安

2005-11-08 18:43:42 | Research
就職活動をする際にあまり選択の余地はなかったですが、企業研究もしました。 参考にしたことを書いておきます。 結局はやりたいことが優先されたのですが… 業績等でみるべきところ ①株主資本比率:会社すべての資産(総資産)から負債(借り入れの分)を引いた資産=株主資本 の総資産における割合 (株主資本/総資産)   値が大きいほど負債が少なく健全経営といえる40%前後が目安。20%を切っているのはあま . . . Read more
Comment

発表練習

2005-10-27 00:05:46 | Research
土曜日から行くBostonの国際学会に向けて発表練習をしました。たいして練習していない割にはそれなりに出来た感じです。 細かいところは突っ込まれなかったので何とかなりました。  問題は本番で質問が聞き取れるかどうか… 本日のIvanov先生の質問は答えることが出来ました。 あとスパコン成果報告書用に図を作ってみました。自分の画像処理技術で出来る範囲はこんなもんです。 素人向けの図なのですが。  . . . Read more
Comment

プラズマプロセスSimulation研究会

2005-07-26 21:54:19 | Research
今日は題目の名前で企業の方を招いての研究会がありました。就職を考えている企業の方も2社ほど来ていて懇談会でも話を聞きました。1社はやっていることは一致しているのでいつでも採ってくれそうな雰囲気です。また色々と情報を仕入れました。とりあえずいけるところは色々と当たってみます。  SWIM、絶不調。1分半でもきつい…  *今日の練習* 朝 ガスティ SWIM main (100*8)×3se . . . Read more
Comment (1)

Response

2005-05-25 20:48:47 | Research
BlogでもHPでもそうなのですが嬉しいのは自分のしたことに対して反応があることだと思います。 特に研究に関しては自分の発表のときに多くの人が質問してくれたり(答えれるかどうかは別として)、発表後に議論をしにきてくれたりというのは嬉しい限りです。 今日は先日掲載されたIEEEの論文に対する反応がありました。メールの内容は自分が以前やった実験の理論的説明をあなたの実験で裏付けられるのではないか?と . . . Read more
Comment

カーボンナノチューブ(CNT)

2005-05-24 20:30:59 | Research
演 題: カーボンナノチューブ(CNT)トランジスタプロセスと動作特性 講 師: ㈱NEC 基礎・環境研究所ナノテクノロジーTG 主任研究員 落合 幸徳 氏 今日は時間がうまいことあいたので講演会に参加してきました。演目は上記の通り。 カーボンナノチューブ(CNT)はフラーレン(C60分子)と並んで、流行のナノテクの代表みたいなものだ。ようはダイヤモンド、グラファイト、フラーレンに続くC( . . . Read more
Comment

SPP22行ってきました。

2005-01-28 22:55:34 | Research
SPP22行ってきました。名古屋は去年の4月のCOEフォーラム以来2回目。来年のSPPは国際会議になって松島で行われるという。  今回は半導体のプロセス関係の人間だけでなく核融合や宇宙プラズマ、熱プラズマ関係の人間も集めた幅広いものでいい刺激になった。  特にエネルギー関係の話はこれからの世界には切っても切れないテーマで特に興味を引いた。 キーワードはベストミックス。あらゆるエネルギー源をバランス . . . Read more
Comments (2)

電子-CF4衝突断面積

2005-01-20 11:24:34 | Research
最近、やることが溜まりだし少しずつ生活のリズムが乱れ始めている。昨日の朝はいつの間にか携帯の電源が切れていて起きれず。今日は鳴っていたが気づかず起きれなかった。 研究ではそういうことも仕方がないかもしれないがなるべく生活のリズムを保つことが自分のためになると思う。 気分転換をかねて電子-CF4の衝突断面積をカラーで作ってみた。カラーでも分かりにくいか… 断面積と言うのはいわばどれほど衝突をしやす . . . Read more
Comments (2)