Takekida's log

千里の道も一歩から

藤回廊と名古屋城

2010-04-29 19:45:21 | What`s new ?
GWに突入です。 朝方は雨でしたが昼前から天気は急速に回復。春らしい気持ちの良い日でした。 名城公園まで遊びに行ったところふじとつつじの花がきれいに咲いてました。ふじは回廊のように植えられていて500mぐらいつながってます。 名城公園ははじめて来ましたが意外にも広く自転車でも20分ぐらいの距離なので気軽に遊びに来れそうです。 . . . Read more
Comment

鈍感とKYの違い

2010-04-28 22:31:27 | Books
気になっていながらずっと読まないままでしたがいつの間にか文庫本になっていたので読んでみました。 鈍感力渡辺 淳一集英社このアイテムの詳細を見る 鈍感という普通の人はネガティブに捉えられることを売り出すという視点がヒットにつながった本。筆者もお医者さんという人と接する仕事をしていた方なので 確かに言われてみれば敏感になりすぎないことがストレスをためないこと環境に適応できる重要な能力なのかと思いま . . . Read more
Comment

可睡斎 ぼたん苑

2010-04-24 19:02:59 | What`s new ?
袋井にある曹洞宗のお寺、可睡斎にあるぼたん苑に行って来ました。 このお寺の名前は幼い家康を救った和尚さんが浜松城に招かれた時、家康の前で居眠りをした姿を見てあまりの平穏さに睡る可し(ねむるべし=眠っても無礼ではない)といわれたことからつけられたとの事。今日のような春の陽気にはぴったりの話です。 このお寺、火防霊場としてそしてトイレに健康守護の明王がいることでも有名です。 さらにはかなり大きなぼた . . . Read more
Comment

知多半島1周ロングライド

2010-04-23 21:08:35 | Training
休日出勤の代休です。 今日は前々から興味のあった知多半島1周LongRideへ行ってきました。 100kmぐらいかとたかをくくってましたが名古屋から行くと130km程度で 風が強かったこともありこの程度の距離でしたが足はボロボロに。 天気が悪かったこともありますが思ったより景色は楽しめませんでした。 もっとも楽しめたのは野間の灯台あたりでしょうか。 ただ交通量が市内よりは減るのは魅力で今後、平地 . . . Read more
Comment

マネー版グリム童話

2010-04-18 22:34:54 | Books
ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話マネー・ヘッタ・チャン経済界このアイテムの詳細を見る グリム童話にたとえてお金や人生の生き方に対する教訓を与えてくれる本。 何気なーく買ってしまったがタイトルの「ヘッテルとフエーテル」や 著者の名前からしてマネー・ヘッタ・チャンでいかにもといった感じです。 ココ1,2年ぐらいの詐欺事件や時事ネタなどを実名をぼかしながら皮肉たっぷりに解説してくれ . . . Read more
Comment

アクセラ(チュニジアブルー)入手

2010-04-18 21:29:12 | Car
引越しに伴い完全に車通勤になったこと、車検が8月に近づいてきていたことを鑑みアクセラを購入しました。アクセラ自体小さいように見えながらゴルフクラス、Cセグメントの車なので3ナンバーサイズで以外にも大きな車です。 排気量は1.5にしました。iStopが欲しかったですが2.0しか付かないとのことや公表燃費も1.5の方が良いことも決め手となりました。1.5は直噴でないのでiStopがつけられないのかと思 . . . Read more
Comment

新緑の名古屋大仏

2010-04-17 22:45:37 | Travel
名古屋・本山にある桃厳寺。元々は信長の父・織田信秀を弔ったお寺との事で曹洞宗のお寺でココには新緑色の名古屋大仏があります。その姿はまさにグリーンジャイアント。1987年に造られこの色になったのは2006年とのこと。それにしてもすごい色で金色が使われているのも不思議です。台座は蓮ではなく象や鹿、僧侶が並んでいてチベットやインドの影響もあるのかと。 山門↓ 綺麗に整備された庭園が広がっています↓ . . . Read more
Comments (3)

アニョ・パスカルで復活祭

2010-04-17 22:07:05 | What`s new ?
今日はフランスのアルザス地方で復活祭で食べられるアニョ・パスカルを食してきました。 復活祭というとイースターエッグが有名ですがヨーロッパでは羊を食べる習慣もあるとのことでその羊をイメージしたお菓子です。 アーモンドとシナモンが入っておりかなり実の詰まった濃い焼き菓子です。お菓子というよりパンの延長にあるような重みのある味です。中には特に何も入ってないですが食べた時の満足感は十分。 名古屋・覚王山の . . . Read more
Comment

習慣が脳を作る

2010-04-11 22:32:45 | Books
今日は朝方は雨でしたが午後からは天気も回復し、気温も上昇。 日中は半袖でもいけそうなぐらいの陽気でした。 脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 は 5-1)林 成之幻冬舎このアイテムの詳細を見る 言わずと知れた「脳」ブームですが実際、脳の活性化と推奨されていることはゲームであったりあえて取り組む内容が多いように感じます。その点、人としてのベースとなる習慣と脳を結び付けたという点で面白い本かと思いま . . . Read more
Comments (2)

有松絞り

2010-04-10 23:30:38 | What`s new ?
今年の桜も今週末でほぼおわり。 今日は愛知の伝統工芸の一つである有松絞りの有松へ。 絞り染めは英語ではtie-dyeといって自分も中高生の時ぐらいに流行った気がします。 その名の通り布を糸で絞って絞った部分に色をつけないことで柄を表現する技法です。 実演も見ましたが気の遠くなるような手間をかけて括りという工程で布を絞り上げます。 できるべき姿を想像して括り上げるというのは常に見た目からフィードバッ . . . Read more
Comments (4)

祖母との思い出を胸に

2010-04-04 22:34:53 | Diary
祖母を亡くしました。 葬儀にあたり幼い頃から両親と共に帰省しては可愛がってもらったことを ぼんやりと思い出しました。思い出せば奈良での学会の時についでに祖母の家に泊めてもらった 記憶があります。 Blog記事 その頃は隣で寝た記憶がありましたがまだまだ元気で色々と話したような気がします。 高知に居たときは寮生活に対する心配?もあったのかわざわざ高知まで来てくれ、かんぽの宿に泊まったこともありまし . . . Read more
Comment

色から学ぶもの

2010-04-03 23:28:33 | Training
桜も満開に近くなりました。天気は良かったもののやや風の強い日で肌寒く感じましたがこのくらいの方が桜には似合っているのかもしれません。 色彩のヒント (平凡社新書)柏木 博平凡社このアイテムの詳細を見る 日本は四季の移り変わりがはっきりしていることもあり色彩に目具かれている国かと思います。 以前にも日本の伝統色カラー(山吹、高麗納戸、群青、桔梗)のMP3プレーヤーが販売されたりしましたがそれほど . . . Read more
Comment