Takekida's log

千里の道も一歩から

藤回廊とヒラドツツジ

2013-04-29 21:30:36 | Training
今日はかなり気温も上がって外で直射日光に当たっていると暑いぐらいです。 名城公園ですが今年も藤回廊が出来上がってました。冬の間は桜と同じようにほとんど枝だけの状態になっているのですがこの季節はこれでもかという存在感。同時に数が非常に多いのがヒラドツツジです。特に珍しい花ではありませんが名城公園では池の周りに数多く植えられており、この時期は葉よりも花の方が割合が増えるぐらいの勢いです。もともとは長崎 . . . Read more
Comments (2)

病気と事故のリスク

2013-04-27 23:30:14 | Books
GWの初日です。今年も特に大きな予定無くのんびりと過ごす予定です。 突然、妻が倒れたら (新潮文庫)クリエーター情報なし新潮社  フジテレビ「ニュースJAPAN」のキャスターだった松方さんの妻がくも膜下出血で倒れ、高次機能障害を負い松方さんが仕事、介護、育児に奔走するという想像を絶するような状況をドキュメントとして綴った本です。実際の内容としては松方さんが置かれた状況を察するとあまりにも胸が痛 . . . Read more
Comment

おかざき沖縄まつり

2013-04-21 22:29:29 | What`s new ?
研究所の皆さんとおかざき沖縄祭りに出てきました。 初めてのイベントとなりました。あまり自信のない曲もあったので譜面台を使って後ろの方で参加となりましたがやはり暗譜しないとどうしようもならないと改めて感じました。エイサーや琉球民謡、舞踊とあらためて沖縄を懐かしく感じられるイベントでした。研究所の方からの差し入れあり、一日中外で三線を弾いて楽しいひと時となりました。また6月にコンクールで沖縄に向かう . . . Read more
Comments (2)

仏果を得ず

2013-04-20 22:16:51 | Books
法事で久しぶりに津まで行ってきました。津は三重の中では人口は四日市に次いで2番手、四日市と松坂の争いでその中間に位置することから県庁所在地に選ばれたという不思議なところです。ただもともと藤堂高虎の安濃津藩の本拠地であったこともあり、それなりの規模があります。津駅は世界で最も短い駅名なのだとか。 仏果を得ず (双葉文庫)クリエーター情報なし双葉社 高校の修学旅行で人形浄瑠璃・文楽を観劇した健は、 . . . Read more
Comment

チューリップにこいのぼり

2013-04-15 01:03:31 | What`s new ?
少し早いと思いましたがすでにノリタケの森ではこいのぼりが空を泳いでました。 花壇ではチューリップがきれいに咲いており、ますます春の息吹の感じられる時期となりました。この季節は最も過ごしやすく、トレーニングにも向いてます。 チューリップとさほどまだ背丈は変わりません。どういう風に感じているのかが不思議です。 . . . Read more
Comment

自分を変える教室

2013-04-13 20:53:39 | Books
ここ数日ぐらいは再び寒さが戻って来ましたが確実に季節は進んでいるようでハナミズキが咲き始めています。名古屋市では昭和区で区の花として指定されています。 スタンフォードの自分を変える教室クリエーター情報なし大和書房 スタンフォードで行われている人気の意志力の講義を本にしたもの。誰しもがやりたい、したくないと思っていてもなかなかうまくいかないという経験を持っているかと思いますがそんな意志をどのよう . . . Read more
Comments (2)

フランス7つの謎

2013-04-06 23:00:36 | What`s new ?
とうとう4月。子供も保育園で進級です。 今日は全国的に天気も悪く、春の嵐でした。 フランス7つの謎 (文春新書)クリエーター情報なし文藝春秋  日本とフランスの関係というのはあこがれの関係で続いてきているように思います。戦後からのフランス革命の自由・平等・友愛の精神。フーコーら人文社会学の分野ではいまだ学ぶべき分野を有いているのが現状ですし、印象派を中心とした絵画などの芸術の分野でもいまだなお . . . Read more
Comments (2)