Takekida's log

千里の道も一歩から

つくばマラソン2006 ギリギリSub3

2006-11-26 22:48:44 | Race
本日はつくばマラソンへ。磯子を朝5時40分発で秋葉原から後輩と待ち合わせてつくばエキスプレス(TX) 快速に。 TX内はマラソン客で非常に混雑し流山付近からは満員電車状態。 つくばマラソンは今年でさらに出場者数を更新したとのことでフルには約9000人が参加したのだとか。  研究学園駅からはバスでつくば大学内の会場に到着したのは8時半。 うちの部の現役の後輩ともども筑波大トラ部と同一の陣地を貸してい . . . Read more
Comments (3)

三渓園

2006-11-25 23:23:24 | Diary
本日は紅葉を期待して本牧付近の庭園、三渓園にいってきましたがまだ若干、早かったようです。 12月はじめぐらいにまた行こうかと…  以外にも横浜は工業地帯でありながら市民の森なども多く緑が多いような気がします。 三渓園は生糸貿易で冨を築いた横浜の実業家、原富太郎(三渓は本名ではないとのこと)の元邸宅で歴史的な建造物を移してきて公開したのが始まりなのだとか。私利私欲の少ない人であったようです。 園内 . . . Read more
Comments (2)

24km 走

2006-11-24 23:31:44 | Training
4連休です。 昨日は今週末のつくばマラソンに備え、20kmオーバーを走りました。 コースは国道357号線を八景島まで行って帰りは国道16号。 16号線はアップダウンがありさすがに後半はきつくなります。 ほぼ4分半のペースで完走。 自分の記憶が正しければ生足のマラソンは今まで2回。 トライアスロンではマラソン(42km)は3回走っています。 タイムは3時間20分から45分 生足での2回はつく . . . Read more
Comments (2)

江戸東京博物館

2006-11-19 19:16:04 | Diary
両国プールのすぐ近くにあったのでクリニック終了後、後輩と行ってみました。建物は有明の国際展示場(ビックサイト)やお台場のフジテレビのように中階部分の一部がくりぬかれた構造。 常設の展示室は6階です。 徳川幕府から始まった江戸と東京の歴史が紹介されています。館内には江戸時代の日本橋や長屋、芝居小屋も復元。東京のセクションでは市内1円のタクシー:円タクや浅草にあった凌雲閣など見る価値のある内容でした . . . Read more
Comment

スイム強化クリニック@両国

2006-11-19 18:51:24 | Training
本日はトライアスロン連合主催のスイムクリニックに参加してきました。 場所は両国のプール。講師はソウル、バルセロナ、アトランタでナショナルチームのコーチを務めた野本さんという方。 講習会では後輩や前田さんをはじめ多くの知り合いと遭遇しました。 まずはじめは講義。今回はDistance系の選手向けに色々アドバイスをもらいました。要点を適当にまとめると <練習メニューに関して> 競泳選手の練習はK . . . Read more
Comments (2)

美しき非対称

2006-11-18 23:11:30 | Books
先日の横浜マラソンのダメージは思いのほか大きく軽い肉離れを起こしていたようですが何とか回復してきました。つくばマラソンは日帰りでいけるのでギリギリまで様子を見て判断します。 今回、負傷したのは左足なのですがどうやら走る時は主に筋肉が柔らかい左足で蹴っているようで負担がかかりやすいのかもしれません。利き足は右なのですが… なぜ人間は外面は対称に作られようとしているのに内面(内臓)はここまで非対称な . . . Read more
Comment

事故に好かれる?

2006-11-12 23:21:15 | Books
事故と心理 吉田 信彌 やはり都会ということもあるのか最近、自転車に乗りに行くとよく事故を目にします。交通事故というのは日常、最も遭遇する可能性の高いリスクだと思います。 人はエラーするものとしてそれをカバーできるシステムの必要性が叫ばれているわけですが依然として根本的な問題は人間側にあるのだと思います。交通事故と人間の行動を研究する学問を交通心理学というそうです。はじめに事故の一例を示しそこ . . . Read more
Comment

横浜マラソン2006

2006-11-12 14:37:34 | Race
参加してきました。ハーフマラソンは岩手県宮古市で出場して以来3年ぶりぐらいかと思います。 昨日までの雨から一転して青空でしたが風が強くてつらかったです。 コースは山下公園前をスタート、本牧埠頭、海つり公園、かもめ町を経由して根岸の付近まで行ってあとは来た道を変則的に戻ります(写真参照)。 コースは週末の人気のない埠頭が中心でちょっとさびしい感じです。少しでもいいからみなとみらいのあたりも走れる . . . Read more
Comments (4)

だまされる脳

2006-11-07 00:05:09 | Books
タイトルにつられて読んでみました。 だまされる脳 仮想現実(ヴァーチャルリアリティ:VR)について研究している日本VR学界とVR心理学研究委員会の編集です。究極のVRは映画のマトリックスの世界。人間は外部から脳にイメージを与えられ仮想の世界に生きています。自分はシリーズ3作とも見ました。もしも自分がそういう状態だったとしても気づくことはないまま終わってしまうのかも…と少なからず不安な気持ちにさせ . . . Read more
Comments (2)

ロードバイク入院

2006-11-05 12:24:58 | Training
昨日はヤビツ峠に行って来ました。紅葉を期待していたのですが針葉樹林が多くいまいち。 それでも峠付近はきれいな色の葉もあり。 ダウンヒル時はかなり寒く季節の進行を感じさせてくれます。  最近ヘッド周りがガタガタすると思っていたらいつの間にかヘッド付近のパーツが破損。ということでメンテナンスもかねてベルエキップでオーバーホールをしてもらうことにしました。主な項目としては ①オーバーホール     . . . Read more
Comments (3)

トランスポーター2

2006-11-05 00:46:07 | Movie
新作でレンタル中。前作トランスポーターがなかなか楽しめたので見てみました。 トランスポーター2 もともとは裏社会に生きるプロの運び屋を主人公とした映画ですが今回は子供の送迎が任務でそこから事件に巻き込まれます。  もともとルールは1.契約厳守         2.名前は聞かない         3.依頼品は開けない                   というものだったのですが今回は守ってないですね . . . Read more
Comment

学べる施設 Kidzania

2006-11-03 23:51:25 | What`s new ?
先日(といっても2週間ぐらい前だけども)ABCニュースを聞いていたら10月5日に東京、豊洲にオープンしたKidzaniaが取り上げられていた。キッザニアはもともとメキシコで1999年に生まれた職業・社会体験型施設。世界では3番目でメキシコ国外では初のことだという。子供に実際の仕事や社会生活を疑似体験してもらい学んでもらおうという施設。 背景にあるのは今の子育てに対する環境の変化。昔は家庭内で社会的 . . . Read more
Comment