fáint・hèart

[ フェイントハート ]  
【feint h:(r)t】
弱虫

おふくろの玉子焼き

2011-05-29 01:50:18 | Weblog
      東京ガス CM 家族の絆・お弁当メール篇
      



なんて象徴的なタイトルなんだ、なんて 自分自身で感動している。いや お袋はまだ ブクブクと生きてるんだが、お弁当に こんな深い意味があったとは知らなかった。なにしろ 玉子焼きが毎日のように入っていた記憶しかない。それも 他の奴らより黒い。男子校だったから まだ救いがあったとも言えるが、その 醤油味の玉子焼きが嫌で嫌でしょうがなかった。砂糖と塩の玉子焼きにしてもらった時の嬉しさは今でも忘れない。ありがとう お母さん。
いやあ オール電化じゃなくて良かったな~。でも トイレだけはリモコンにしたせいで 停電のとき使えなかった。ちょっと後悔・・。
あと、高校で サッカー部のマネージャーをしてた娘が、いかにも日に焼けた坊主頭の男の子と 楽しそうに手をつないでるのを車の中から見かけたことがあったが、早速 妻に報告したら「あら そう、知ってるわよ」「いい子みたいよ」などと軽く一蹴されて、そっちのほうがショックだったかもしれん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インスピレーション | トップ | Italiano »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事