fáint・hèart

[ フェイントハート ]  
【feint h:(r)t】
弱虫

東京は雨降り?

2011-04-30 01:03:51 | 歌謡曲

    東京 / 桑田佳祐(完全版は2'15"後にリンク先が出現します)
    


東京で雨降りゃ、放射能が ちびる。放射能には ”行かないで向日葵”が効くんだぜ、って話だ。けだし名曲であろう。ただ・・・。
最近 何かと こじつけが多いのだが、ほんとは東京でこそ 多量の放射能が検出されないと 日本人が本気にならないような気がしている。今 福島が どれほど酷いことになっているのか これひとつだけをとってみても分かるはずだ。
ヒデー奴らだ。そのくせ 増税だけはする!なんてことは許されるわけなかろ。


         フォローになってないか
         

でも まあ どんな曲なのかは 分かってもらえるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこはまナウ

2011-04-23 00:37:58 | 歌謡曲
  bluelight yokohama / Ishida Ayumi  

一時期 TVの災害特番で 懐メロみたいなものをやってて、あんまり懐かしかったもので・・。 「そういえば 最近 元町行ってないな~」 なんてこともあるのかな。などと思ってしまうほど、最近は 横浜市内に足を運んでいない。 買い物するにも、元町にせよ みなとみらいにせよ、あるいは 横浜駅周辺にしても 車を降りてから延々と歩き回らないといけないわけで、結局 ぶらぶらする時間も体力もなくなってきたと言うことかもしれない。 中華街にしても 近所に一軒おいしい中華屋さんがあるので特に行く必要もないし、ラーメンに限って言えば 車で10分以内の距離に 少なくとも5~6件はおいしいラーメン屋がある。20分以内ということだと、ららぽーと横浜とか IKEAとか グランベリーモールとかのショッピングモールやシネコンも点在している。う~ん ますます足が遠のく一方だな~。 これは なんか 横浜に住んでいながら、いわゆる「港の見える(?)横浜」 が懐かしくなる歌なんだな。横浜ローカルなう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウヰスキー ≠ 放射能

2011-04-13 23:06:19 | folk
  高田渡 「祭(フィエスタ)」 / 山崎ハコ
  


高田渡の曲だが、”ほの暗さ”というか なかなかどうして『山崎ハコの唄』になってる。


同じく高田渡で 「ウヰスキーの歌」と言うのがあるんだが、その中の ”ウヰスキー”という歌詞を”放射能 ”に変えてみたら・・。

腹がへれば放射能 さ 泳ぎたくなりゃ放射能
放射能 放射能  殺しておくれ
死ななきゃ 死ぬまで生きてやる。


なかなかどうして 意外と 高田渡的 じゃないの?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツナガロウ ニッポン

2011-04-10 23:58:46 | Tom Waits
      More Than Rain / Tom Waits
     



こんな時 あるいは一歩身を引いて物を見たほうがいいのかもしれん。非国民と呼ばれた人がどういう人達であったか、後になってみなければ分からないものだ。

    『でるでる』というと『いくいく』っていう。
     不謹慎でしょうか。
     いえ それほどでも。

福島第一原発の情報封鎖が進んでいるらしいぞぞぞ・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれやれ

2011-04-02 23:17:50 | reggae
             夢 / 憂歌団
             


映像が ほとんど曲を反映してないのが難点なんだが、少しでも 気が軽くなるような曲にしてみた。というか やはり行方不明のカセット・アルバム ”夢・憂歌”からの選曲なんだが、憂歌団らしからぬ 軽快なメロディに腑抜けてみよう。

何があったか知らないが、IAEA は事実上 飯館村の避難勧告を撤回したようだ。一部地域だったとしても それは充分避難勧告に値すると思うけんど。文部科学省が言うように「地形や風の影響が考えられる」のなら、地形や風を考慮した避難指示があってしかるべきと思うが。日本は今、データ収集のための 壮大なる実験場になっているのだろう。

やれやれ 気が滅入る話だ。いよいよ 心頭を滅却しなければならないのかもしれん。


             ◆RESERVE◆
             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしい

2011-04-02 23:06:40 | Blues
   All of me / 憂歌団
  


たぶん どこかにあるはずの 「憂歌団」の『夢・憂歌』のカセット・アルバムの音に一番近いかな と思うので。音が乱れているのが ちと残念だが。

最近 横浜は曇り空が多い。雲が張り付いているみたいな印象がする。朝のうち晴れてても 昼過ぎからだんだん曇ってきたりして、なんか 嫌な感じだ。
で、原子炉の何百度もの高熱で気化した水はどこへ行っちまうんだろう という話だが、水蒸気が雲になって やがて雨となって地上を潤すという自然の法則は こんな時でも変わることはないんだろうな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする