goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

4番の仕事を決めた鈴木誠也、3塁まで激走の新井「痛快な逆転」勝利!!

2018年09月22日 07時40分53秒 | Weblog


  やっぱり、やっぱり、カープが勝つと嬉しいねえ~~

  野村祐輔の先発でドキドキしながら見ていたが

  3点を先取されたが、ビデオを見ると

  西川の守備が拙い、あれは3塁ゴロなんだがなあ・・・

  そのシーンを見て思い出したことがある

  堂林が打撃を買われてレギュラーになったが、守備に難点があった

  西川と同じ3塁の守りの堂林

  わざと流したんだろうが、巨人の打撃コーチが

  「内角でも外角でも3塁の堂林に向かって撃て!!」

  「エラーの確率が高い、2塁打の確率も高い」

  これで他の球団も堂林狙いのバッティングになって「2塁打の量産」

  昨日の阪神の打撃を見ていたら「西川狙い」

  野村祐輔が悪いんじゃあないと思う私~~~

  これから他チームも「西川狙い」のバッティングになると思う

  安倍が早く復帰しないものかね

  試合はこの日も雨で選手も本来のプレーができないのが目立った

  2-3で迎えたバッターは鈴木誠也

  「ランナーを返すのが4番の仕事」というようになった

  球場の声援は「ホームラン、ホームラン」と大声援だったが

  わたしは「ヒット、ヒット、同点にするんじゃあ」と言っていた

  鈴木がうまくバットを球に乗せ「同点打」

  これでいいんよ~~~

  続く松山は単なるセカンドゴロだったが、相手のエラーで逆転

  カープの球場は内野から外野への際の芝生が微妙だそうで「守りにくい」

  そして「雨」の影響があったんだろう「エラー」

  

  ピッチャーの能美も「雨」の影響で崩れたしねえ~~

  そして、新井の登場

  ライトへ打った球に、糸井が前進して取りに行ったが

  「球は転々」新井は激走で「3塁打」

  カープの救援パターン、一岡 → フランソワ → 中崎

  カープの勝利じゃあ~~~~

  これでマジック3

  ますますはっきり見えてきた「3連覇」

  今日は好天気、岡田の直球を見るのが楽しみじゃね