goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

我が孫は、平成30年3月1日生まれ「広島」に来たあ~~

2018年09月13日 17時19分47秒 | Weblog


  6ヵ月になる

  畳のある部屋に、仰向けに寝せると

  すぐに寝返り、動き始める

  そして次の日、タオルケットの上に寝せると「もどかしく」て泣いてしまう

  そしてまた、次の日に同じくタオルケットに寝せると

  今度はタイミングをつかんだのか、動き始めて「這い這い」しだしたよ~~

  

  これにはビックリしたあ~~~

  どこに行くのやら?????

  

  

  どうやら、椅子が気になっていたらしい

  そして「離乳食の時間」が来た・・・

  これは「心春ちゃん」は大の苦手の時間らしい

  

  

  

  「ミルク」のほうがいいよう~~~~~

  離乳食が終わり、疲れたせいか「お寝んね」

  

  起き始めると、また活動開始

  歩きたいらしく、足をズンズンと踏ん張る

  

     笑顔の天使じゃね!!

  9月中には、立ちそうな予感がする「歩く」かよという気配じゃね

  今度、広島に来たときは、どうなっているんじゃろう

  一緒に、宮島に行きたいね~~~~~


  

  

  

これがカープじゃろ!!~~~

2018年09月13日 05時51分44秒 | Weblog


  0-1で強い雨

  長~い中断、でもファンは帰らないが

  このまま雨が続けば試合成立で「7連敗」かと思いつつテレビを見ていた

  「天の助け!!!」試合再開

  雨合羽に着替えているファンの声援が場内に響き渡りる

  菊池が打ったあ~~~~~

  ホームランじゃあ~

  

  これで1-1の同点

  そして丸が7回の裏「勝ち」の一打

  鈴木誠也・松山の連打で3点を入れたあ~~~~

  

  8回にも3点追加のカープ打線

  投げる久里も大奮闘

  

  中継ぎの一岡がピチャリと決める

  ナイスゲーム

  これがカープじゃあ~~

  戻ってきたね、この一体感

  驚いたのは、鈴木誠也がバッターボックスに入る前

  ダックアウトの前線にいる新井にアドバイスを受けに行ったシーン

  こんなシーンは今まで、見たことがないよ!!!!

  試合は7-2でカープの勝ち

  試合終了後の緒方監督が本音を言った

  「連敗中はエラーはするは、試合は作れないで

   負けて当然だった。我々の試合をすれば勝ちはついてくる」

  これは「本音」ジャネ

  今日は、野村祐輔が投げる

  さあ~祐輔よ!!マジックを減らせ