6ヵ月になる

畳のある部屋に、仰向けに寝せると
すぐに寝返り、動き始める

そして次の日、タオルケットの上に寝せると「もどかしく」て泣いてしまう

そしてまた、次の日に同じくタオルケットに寝せると
今度はタイミングをつかんだのか、動き始めて「這い這い」しだしたよ~~


これにはビックリしたあ~~~

どこに行くのやら?????


どうやら、椅子が気になっていたらしい

そして「離乳食の時間」が来た・・・
これは「心春ちゃん」は大の苦手の時間らしい




「ミルク」のほうがいいよう~~~~~

離乳食が終わり、疲れたせいか「お寝んね」


起き始めると、また活動開始

歩きたいらしく、足をズンズンと踏ん張る


笑顔の天使じゃね!!
9月中には、立ちそうな予感がする「歩く」かよという気配じゃね

今度、広島に来たときは、どうなっているんじゃろう

一緒に、宮島に行きたいね~~~~~

