今週は何が起こるか
やはり土鈴作りの構想が頭に浮かぶ
何でもいいから一つ作ってみようかな
私は手が不器用だからねえ・・・
案ずるより産むがやすしをモットーにしよう

宮島に行った折、桟橋の近くでいっぱいのテント
何かと思って近寄ってみると宮島杓子のコーナーがあった
1本100円でその場で書ける
その時は小学生でいっぱいだったので帰りによる約束をした
帰りに寄ってみると外人さんが2人で杓文字に絵をかいていた
100円出して何かを書こうとしたら
そこの女の子から「うちの店に飾りたいからこの大きい杓文字に書いてください」
ええ~大きな杓文字、最初にあった時「あきらめない」の絵手紙をプレゼント
それに感動したそうだ~~

言われるままに「あきらめない」を書いていると
その女の子があまり感激する声を出すので、隣の外人さんも
私が書いているのを見守る視線を感じる

まるで路上で書く人のような気持になった
良い出来だったらしく喜んでた

隣の外人さんに、小さい杓文字に「あきらめない」を書いてプレゼント
さらに感動されたよ~
恥ずかしいやら嬉しいやら


宮島に行くと何かがあるね
