土曜日は皆実高校の同窓会
我々19期が来年の当番期
19期は60人集まった

これはスゴイことだ
3年前に出席した時は4名だったのにねえ~
早く会場に行ったらもう同期が来ていた
全体が何人かと聞くと、なんと800人の参加者
来期が当番なのでみんな真剣に四季の進行を見守っていた
私は事務局長なのでドキドキしながら見ていた

こんな会の事務局長が務まるのかと思うと
いまもドキドキする
まあ~流れに乗ってやるしかないがねえ~~
9月8日に皆実同窓会館で19期の会合をする
それにしても盛大な会だった

2次会に行くとやはり今回の会の進め方や
参加者集め、広告取りの話に盛り上がり
やはりみんな真剣

まあ、やっとのことで何とか気持ちが一緒になった
いい結束の2次会だった

日曜日は来期の成功を祈りに宮島に行った
やはり人が多い
紙袋のお礼に先輩のところに行くと
心配されていたそうだ

ありましたよと言うと
ヨカッタねえ~とご夫婦で言われていたのに
感謝と言うことを実感する

交番のお巡りさんのところへお礼に行ったら
笑顔で迎えてもらった

届けて下さった人の名前を聞いてみたら
名前は分からないと言われ
多分観光客の人でしょうとのこと
ありがたいことだ
親切な人に感謝

重い悩みを持った人に出会った
私のことを何かの先生かと思われていたそうだ
この人は悩みを突き抜けられるだろうかと帰りの船の中で心配
何だかこの人とまた宮島で再会するような気がする
頑張って悩みをとってくださいね

悩むからこそ
真剣になる
真剣になるから
本物に出会い
本物に行きつける
楽しい世界
輝く世界を
身につける
私はそう思う

このキングオブザロードを
渡って光の中へ入ろう~
