goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

わが同友、がんばれ~

2009年09月27日 21時33分13秒 | Weblog
2日かかりで
ヤット書き終えた

まさか、私が選挙応援の「がんばれ」を
書くなんて思っても見なかったが

10月4日の投票日に私たちの同友が
選挙に出ると言うことを聞き
周りの人に伝えたら

皆さんビックリ

教えてもらえばよかったのに~~

  みんなで応援しよう

ということになったが、選挙の地が
江田島なので知り合いがいないという

まあ、私の役割はここで終了と思っていたが

  激励のもの(陣中見舞いのお酒)
  激励の言葉を贈ろう

そこで、私がその役割に

  自然~~となってしまった

まあ、そうなったなら
全力挙げてやってみよう

100円ショップに行き、模造紙を買ってきた
家に帰り、イザ書いてみると???

  大きいな
  字を書くことがわかった

実際に書いてみると、書けたもんじゃあないし

選挙応援の言葉にふさわしい言葉になっていない

そこで我々の仲間に再度電話すると
皆さんなかなか言葉が浮かばないが、一人だけ

  祈 必勝

寺内さんからの「言葉」

これならすぐに済むだろうと思ったが
書けば書くほど、私の字の拙さが出る・・・

大きな字は嘘がつけないんですねえ

土曜日はそれで終わってしまい
「植物公園」は延期になった

今日こそ「植物公園」に行こうと思い
植物公園に行く前に、「祈 必勝」を完成と
また、100円ショップに模造紙買いに出発

家に帰る途中で「必」の書き順が分らなくなり
図書館に行くことにした、たくさんの人

コーラスに出るおば様たちの
皆さん勢ぞろいの服

  イザ出陣のいい顔

人を掻き分け、図書館に入る
ここも人が多い~

書き順の辞典を探し「必」の

  書き順!分る!!!

実は、どうじゃったんじゃろう~~
と迷うことで、字が書けない

これで安心、家に帰り
「祈 必勝」を書いてみるが
なかなかねえ~

  植物公園 また来週・・・
  今日はこれに専念!!!

16枚書いたが、なかなか満足したものが書けない

  大きな字は嘘がすぐわかる

自分自身でそう思う、下手じゃねえ~

結局奥さんに選んでもらい、お地蔵さんを
書き入れて完了

明日これを送ろう、喜んでいただければ

  一安心
  選挙、がんばれ~

しかし、思い直してみると
何で私が、これを書くことになったのか?

「植物公園」での花の観賞が私のスケジュール
まあ、これもご縁の賜物なんですね

  導かれる
  その道
  これがいい

そんな気持ちのする土・日だった