ボランティアが終わり、時間が出来たのもあり、韓国語の勉強を少しずつ再開。
今は、聞き取りの問題のパダスギと
作文の解答をノートに写すという作業中。
パダスギは黒一色ですが、前は単語ひとつひとつで区切らないと追いつかなかったのに、それがカンマごとに区切ってもなんとか書けるのは、何回も聴いていた成果か、私の実力が上がったか、どちらでしょうかね?
回を変えて、やらないとですね。
早く読む練習もしないといけないですね。留学から帰ってきて、落ちたのは、多分ここだと思ってます。
読解問題を早く読むことよりも、聞き取り問題の選択肢を早く読む練習しています。
スギの作文を写す作業は、実際に読んで書いてみて、他の人が書いた文章からの気づきも一緒に書き留めてます。
とはいえ、そんなに時間も取れないので
本格的には、韓国に行ってからにしようと思ってます。
今は、聞き取りの問題のパダスギと
作文の解答をノートに写すという作業中。
パダスギは黒一色ですが、前は単語ひとつひとつで区切らないと追いつかなかったのに、それがカンマごとに区切ってもなんとか書けるのは、何回も聴いていた成果か、私の実力が上がったか、どちらでしょうかね?
回を変えて、やらないとですね。
早く読む練習もしないといけないですね。留学から帰ってきて、落ちたのは、多分ここだと思ってます。
読解問題を早く読むことよりも、聞き取り問題の選択肢を早く読む練習しています。
スギの作文を写す作業は、実際に読んで書いてみて、他の人が書いた文章からの気づきも一緒に書き留めてます。
とはいえ、そんなに時間も取れないので
本格的には、韓国に行ってからにしようと思ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます