T.Speed.Labo

愛車FD-3Sでの活動日記。

NISSAN製リーフ。

2011-01-28 10:54:07 | Weblog
昨年末の話ですが、日産のディーラーに期間限定でリーフが展示されていたので、ちょっと見に行ったコトがありました(^^)


反エコなクルマ乗ってるのに、エコカー好きなんですよね 笑
理由は簡単。
まだまだ発展中のジャンルなんで、メーカー毎車種毎いろいろなカタチ・進化・個性があって、個人的な興味をそそるワケなのデス(^^)
特にこのリーフ。
国内の販売車腫では2例目の電機自動車というコトで、以前から相当の興味がありました。


で!実際見た感想としては…おー…TOYOTAのプリウスの方がいいナ…なんて(^^;


理由はいくつかあるんですが、絶対的に航続距離が短いんですよね。
これは現在の電機自動車の致命的なデメリットですね(-ω-)



三菱のI-MIVEで160km程度、日産のリーフが200km前後。
これでは埼玉から福島まで充電なしでは行けない計算になります。
急速充電ステーションも各県のディーラー数か所に設置しているようですが、首都圏に比べて地方は県内で1,2個所というコトであまり使えない上に、そんな状態ですから高速道路上はおそらく設置なしと考えられますので、そうなると埼玉→福島間で、一度高速道路を下りて急速充電ステーションを探して充電せにゃならん。
しかも、充電に30分程度かかるコトを考えれば、手間暇や時間を考えれば、普通車以上に航続距離があって燃費がいいプリウスの圧勝!!となるのもやむを得ないでしょう。


ちなみにこのリーフ、走行中の自家充電は出来ないとか。
急速充電ステーションも民家もない山道走行中に万が一電池切れになった場合、立ち往生になる可能性が高いんですよね(:´ω`)
もっとインフラ整備がされないと正直安心して使えません。


それ以外の部分はどうかというと、好みもありますが、う~ん…内装はやっぱり上手くはないカモ。
TOYOTAとHONDAのいいトコ取りをしようとして…失敗しているというか 苦笑
具体的に言えば、シフトノブ付近はTOYOTAのプリウスに酷似、上下に分かれるインパネ(上にスピードメーター、下にその他のメーターを配置した上下分割タイプ)はまんまHONDAシビックと同様のタイプなんですが、どうにも全体的に醸し出す雰囲気がチープ(-ω-)
造りが単純杉で面白みがない…というか、そういう演出を造り手が全く感えていないような内装でした。


外装も…好みではナイ。。。
大きいし、なんかもっと…こう…クルマ好きの心をくすぐるよーな…こう…ネェ? 笑
そういうスタイルって分からないもんなんですかねぇ???
クルマ好きなら誰しも分かるコトがよく分かってないみたいなんですよねー
クルマが好きな人が作ってないと思いますよ。ホント。
案外『電機を入れる器』って部分だけを考えて、その他の大半の部分を端折って造ったよーなカンジが否めません。


と、いうコトで、期待の電機自動車はまだまだとあっしは判断。
リーフがプロトタイプ中のプロトタイプ。
まだまだ発展途上カナ。
次のクルマに期待しよう(≧ω≦)