こんばんは!2年の渡邉です。
最近、大会録がウルトラに押されているので、ここらへんでフルの大会録を書いておこうと思います。これを読んでフルに出たくなるかは分かりませんが(笑)、せっかく書いたので最後まで読んで下さい。笑
練習
8月:167.8㎞
9月:201.7㎞
10月:180.2㎞(レース前日まで)
8月は夏バテ気味で、短い距離のジョグが中心となってしまった。
9月は合宿の50㎞や週末の皇居練で20㎞以上の練習を比較的こなせた。
10月は日頃のジョグを10㎞程度に伸ばしたこともあり、少しずつ距離に対する抵抗がなくなった。加えて、2週間前の皇居30㎞ではサブスリーペースでこなせ、だいぶ自信をつけた。
目標
サブスリー。上りのある10㎞までは4:20前後で刻み、そこからの下りで4:10くらいのラップを行けるとこまで刻み続ければ、最後垂れてもサブスリーは可能だと思っていた。
当日
6:00起床
6:30朝食 とろろそば、おにぎり×2、まんじゅう、みかんゼリー、グレープフルーツジュース
7:30 ウイダー、アミノバイタル
携行品
ショッツ×3(10㎞、15㎞で1個ずつ使用)、塩熱サプリ(5㎞ごとに服用)、アミノバイタル×2(レース後半で使用)
レース内容
-5㎞ 21’33
5-10㎞ 21’40 (43:13)
10-15㎞ 20’57 (1:04:10)
15-20㎞ 20’41(1:24:51)
20-25㎞ 20’53(1:45:44)ハーフ通過 1:29:26
25-30㎞ 21’01(2:06:45)
30-35㎞ 23’54(2:30:39)
35-40㎞ 25’41(2:56:20)
40-ゴール 9’40(3:06:01)
スタート
Aブロック最後方からスタート。体の動きも悪くなく、いい感じ。1㎞通過は4:20ほどで予定通り。
3㎞過ぎから市の中心部を通るが、沿道にびっしりと応援の人がいて、とてもいい大会だと思った。
10㎞までの上りはそこそこに走り、そこからの下りで本格的にペースアップ。のはずが、サブスリーペースほどのラップで焦り、さらにペースアップ。
17㎞手前で後ろからスタートしたみどりんに追いつかれ併走。ただ、直後の和菓子エイドで彼が平然と見送ってたのに焦り、自分もスルー。今思えば食べとけば良かった。笑
その後、ペースを上げる彼を見送って、再び集団については抜くという走りを繰り返してた。そして、30㎞通過。サブスリーペースで刻めている。また直後に遭遇したS原さんに頑張れよ、と背中を押され気合いが入る。
が、32㎞手前。つぶれる。一気に呼吸が辛くなり、足も前に進まない。
応援の夏さん、おのぴーの前でも手を振る余裕がなかった。
足運びも極端に悪くなり、ラップもキロ5まで落ちる。歩く誘惑と闘いながら36㎞の折り返しを進む。ここで後方にY津を見つけ、とても焦る。ただ、声をかけて追走されるのはまずいと思いスルー。
次の38㎞過ぎの折り返しでは、差が縮まっており、さらに焦る。ただ、ここでも見つからないようにやり過ごす。
40㎞を過ぎてからはスパートをかけ、ラスト100はダッシュ。ゴール後気分悪くなって、その場に座り込んでいたら、Y津がゴール。危なかった。笑
感想
・ジェル偉大。初めて使ったけど、いつも感じていたレース終盤のエネルギー切れが全くなかった。
・足つり対策で、塩熱サプリを初めて使用したけど、結局後半でつってしまった。単に走り込みが足りなかったようです。笑
・4’05/㎞と4’15/㎞の間に大きな壁を感じた。スタミナに自信がないうちは、キロ4~4’05に慣れておかないと、サブスリーは難しいと思った。
今回感じた課題はこれからの練習で克服して、つくばではサブスリー狙います\(^o^)/
あと、金沢マラソンについてですが、とても良い大会でした。エイド充実してるし、街全体が一体となって運営している感じがひしひしと伝わってきました。町としても(これは誰かが言ってたけど)都会すぎず田舎過ぎず、古すぎず新しすぎずバランスの取れたところだと思います。来年も機会があったらぜひ行きたいなあ。
おわり
最近、大会録がウルトラに押されているので、ここらへんでフルの大会録を書いておこうと思います。これを読んでフルに出たくなるかは分かりませんが(笑)、せっかく書いたので最後まで読んで下さい。笑
練習
8月:167.8㎞
9月:201.7㎞
10月:180.2㎞(レース前日まで)
8月は夏バテ気味で、短い距離のジョグが中心となってしまった。
9月は合宿の50㎞や週末の皇居練で20㎞以上の練習を比較的こなせた。
10月は日頃のジョグを10㎞程度に伸ばしたこともあり、少しずつ距離に対する抵抗がなくなった。加えて、2週間前の皇居30㎞ではサブスリーペースでこなせ、だいぶ自信をつけた。
目標
サブスリー。上りのある10㎞までは4:20前後で刻み、そこからの下りで4:10くらいのラップを行けるとこまで刻み続ければ、最後垂れてもサブスリーは可能だと思っていた。
当日
6:00起床
6:30朝食 とろろそば、おにぎり×2、まんじゅう、みかんゼリー、グレープフルーツジュース
7:30 ウイダー、アミノバイタル
携行品
ショッツ×3(10㎞、15㎞で1個ずつ使用)、塩熱サプリ(5㎞ごとに服用)、アミノバイタル×2(レース後半で使用)
レース内容
-5㎞ 21’33
5-10㎞ 21’40 (43:13)
10-15㎞ 20’57 (1:04:10)
15-20㎞ 20’41(1:24:51)
20-25㎞ 20’53(1:45:44)ハーフ通過 1:29:26
25-30㎞ 21’01(2:06:45)
30-35㎞ 23’54(2:30:39)
35-40㎞ 25’41(2:56:20)
40-ゴール 9’40(3:06:01)
スタート
Aブロック最後方からスタート。体の動きも悪くなく、いい感じ。1㎞通過は4:20ほどで予定通り。
3㎞過ぎから市の中心部を通るが、沿道にびっしりと応援の人がいて、とてもいい大会だと思った。
10㎞までの上りはそこそこに走り、そこからの下りで本格的にペースアップ。のはずが、サブスリーペースほどのラップで焦り、さらにペースアップ。
17㎞手前で後ろからスタートしたみどりんに追いつかれ併走。ただ、直後の和菓子エイドで彼が平然と見送ってたのに焦り、自分もスルー。今思えば食べとけば良かった。笑
その後、ペースを上げる彼を見送って、再び集団については抜くという走りを繰り返してた。そして、30㎞通過。サブスリーペースで刻めている。また直後に遭遇したS原さんに頑張れよ、と背中を押され気合いが入る。
が、32㎞手前。つぶれる。一気に呼吸が辛くなり、足も前に進まない。
応援の夏さん、おのぴーの前でも手を振る余裕がなかった。
足運びも極端に悪くなり、ラップもキロ5まで落ちる。歩く誘惑と闘いながら36㎞の折り返しを進む。ここで後方にY津を見つけ、とても焦る。ただ、声をかけて追走されるのはまずいと思いスルー。
次の38㎞過ぎの折り返しでは、差が縮まっており、さらに焦る。ただ、ここでも見つからないようにやり過ごす。
40㎞を過ぎてからはスパートをかけ、ラスト100はダッシュ。ゴール後気分悪くなって、その場に座り込んでいたら、Y津がゴール。危なかった。笑
感想
・ジェル偉大。初めて使ったけど、いつも感じていたレース終盤のエネルギー切れが全くなかった。
・足つり対策で、塩熱サプリを初めて使用したけど、結局後半でつってしまった。単に走り込みが足りなかったようです。笑
・4’05/㎞と4’15/㎞の間に大きな壁を感じた。スタミナに自信がないうちは、キロ4~4’05に慣れておかないと、サブスリーは難しいと思った。
今回感じた課題はこれからの練習で克服して、つくばではサブスリー狙います\(^o^)/
あと、金沢マラソンについてですが、とても良い大会でした。エイド充実してるし、街全体が一体となって運営している感じがひしひしと伝わってきました。町としても(これは誰かが言ってたけど)都会すぎず田舎過ぎず、古すぎず新しすぎずバランスの取れたところだと思います。来年も機会があったらぜひ行きたいなあ。
おわり