その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

ばら 2

2010年05月21日 | Weblog

 

***

ばら 2

***

 

「薔薇の花 男名前を欲しがらず」

 

うれしいことと 悲しいことは

必ずかわりばんこにやってくる

そのことを忘れなければ

ずっと生きて行ける

 

***

美しく咲いて輝いているバラも

見る影もないほど枯れる日が来る

でも決してバラは落胆などしない

かわりばんこに

花を咲かせられるから

薔薇の花って

女性の名前ばかりだよね・・

不公平だから

男名前付けたらいいのにと思うけど

そっと男名前をつけて呼んでみたら

なんだか変だった・・

やっぱり女名前が良い

みんなそう思うから男名前がないんだね

 

 

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)


薔薇

2010年05月20日 | Weblog

 

***

薔薇

***

 

「赤い薔薇 胸かき乱すモンスター」

 

悲しみの中には

一輪の花が咲いている

喜びの中に咲く

どんな種類の花よりも

深く美しい色をして~

 

***

 

薔薇は

いつも想像を広げるような

咲き方をする気がする

 

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)

 

 

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)

 


マーガレット

2010年05月19日 | Weblog

 

 

***

マーガレット

***

 

「風に揺れマーガレット合唱団」

 

シーンと静まりかえった

木々の生い茂った山の中

何かのうたう歌が聞こえる

そう それはきっと

命の歌かもしれない

自然はいつだって原点にわたしたちを

返してくれる気がする

 

***

 

白い花が一斉に咲きだした

風に揺る姿が丸で合唱団が歌っているようだ

優しい風にどこからか聞こえる歌声

花が歌っているように聞こえてしまう

 

マーガレットは

アフリカのカナリア諸島原産で

明治末期に渡来したそうです

春菊に似ていて木質状になることから

木春菊(もくしゅうんぎく)の別名があり

沢山の詩歌のうえで使われます

 

 

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)


庭石菖(にわせきしょう)

2010年05月18日 | Weblog

 

***

庭石菖(にわせきしょう)

***

 

「むしられる草のなかにも庭石菖」

 

気付けなかった後悔を

気づくことができた喜びにかえよう

 

***

自分を責めてもしょうがないよね

縮こまるだけなんだもん

みんなが応援してるんだ

元気で進もう

 

庭石菖が俳句の花だって知らなかった

カメラ持つまで知らなかった花

知らないことを知ったことよりも

知らないことがどれだけ自分の

視野が狭いか知ったことの方が大きい

今は小さな草だって花を見ると美しいと思う

 

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)


杜若(かきつばた)

2010年05月17日 | Weblog

 

***

杜若(かきつばた)

***

 

「杜若光の中の献血車」

 

人集まるところ

善意を求めて献血車

献血を連呼する

進んで参加する若者

まだまだ捨てたものではない日本

 

***

 

名古屋近郊の知立(ちりゅう)市には

八橋というところがあります

ここは伊勢物語の主人公とされる在原業平が

京の都からあずまの国へ行く途中で

カキツバタの群生するを見て

らころも
つつなれにし
ましあれば
るばるきぬる
びをしぞおもふ

と頭にカキツバタの5文字を

読み込んだ歌で有名になりました

 

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)


金雀枝(エニシダ)

2010年05月16日 | Weblog

 

***

金雀枝(エニシダ)

***

 

「図書館の窓 金雀枝が咲いている」

 

何も言わなくてもいい

その胸の内にあることだけで

美しいのだから

 

***

 

うまく表現できなくても

無理やり言葉にしなくても

花は美しいですかとも聞かない

美しいと誰もがわかってくれるから

~~~

何度聞いても忘れる花

図書館の窓辺にあった

直ぐその場で調べてみたら

エニシダ・・金雀枝と書く

以下資料転載

「エニシダ」の読みは、オランダ語の「genista」

「ヘニスタ」 または「ゲニスタ」が語源だそうです

英語では「Broom(ほうき)」の意味で

伝説の魔女が夜中にまたがって飛ぶほうきは

この金雀枝のこと言う説もある

昔は実際にこの枝を束ねてほうきをつくっていた事から

こんな風説が流れたらしい

聖母マリアが赤ちゃんの頃のイエスを抱いて

逃げている時にエニシダの草とすれる音で

つかまりそうになった、との伝説がある

昔を知ることはとってもおもしろいことを知ることにもなる

 

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)


雛罌粟(ひなげし)

2010年05月15日 | Weblog

 

***

雛罌粟(ひなげし)

***

 

「背伸びしてこの世見渡す虞美人草」

 

そこに咲いている花にも

わたしたちにも

もともと名前なんて

なかったんだ

名前がなくても美しいものは美しい

 

***

名前や職業以前に

わたしたちは人間なんだ

人間が人間らしくないと思うこのごろ

 

雛罌粟も素敵な名前だけれど

虞美人草もまた素敵な名前だよね

「ひなげし」かわいい花という意味だとか

虞美人草は中国の美女を例えたとか

いずれにしてもかわいい代表のようだ

  

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)

 


紫蘭

2010年05月14日 | Weblog

 

***

紫蘭

***

 

「紫蘭咲く夢の中でも夢を見て」

 

その夢が

かなうかかなわないかよりも

夢をかなえようとして

夢中になってる時間が幸せ

 

***

夢を見ている時間

それはほかの何物にも代えがたい

先のこと考えて

何もしなうちにあきらめてしまうことが多い

もっと自由に夢を見よう

 

紫蘭がまぶしいほど鮮やかに咲き始めた

雨が多くなるころ

いつも元気をくれる気がする

 

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)


桐の花

2010年05月13日 | Weblog

 

***

桐の花

***

 

「桐の花叶わぬことと叶うこと」

 

ゆきたいところへ行こう

会いたい人に会おう

したいことをしよう

そして

それができることを感謝しよう

 

***

 

大人も子供も

少し意識過剰によい子ぶってる

したいこともしないで

心の中にぶつぶつと不満抱えて

人のせいにしてるよりは

やれることならやってみよう

自分の責任において

 

見上げる高さの木に

薄紫の花が・・あ~桐の花だ

こんなところにもあったんだ・・

日頃通りなれた道に

大きな花のがたくさん落ちている

その花の落ちてきた先を見上げて気がついた

もうそんな時期なんだ・・早いな

 

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)

 


鉄線花

2010年05月12日 | Weblog

 

***

鉄線花

***

 

「庭の花移り変わりて鉄線花」

 

街の中で一瞬だけ

何も音がしない時がある

そんな時

鉄線が咲いた

花が咲くときは音が止まるのかもしれない

 

***

 

私の大好きな花の一つ

赤色系の紫

時に濃い青色に近い時もある

ひ弱に見える蔓に

大きな花を咲かせて

堂々とした姿に見惚れている

クレマチスの和名は「鉄線」だと思われがちですが

これは誤りで鉄線もクレマチスの原種のひとつ

クレマチスとは、カザグルマ、鉄線などの原種及び

それらの交配から生まれた園芸品種全体をいうのだそうです

 

 

ぱふぱふの 

5月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)