goo blog サービス終了のお知らせ 

労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

こんな寒いのに日本海に波乗り来ている奴はあほうや・・・若狭

2012-02-19 | 脱線編1 波乗り報告🌊 日本海
11 強烈な冬型で日本海は大雪に注意、太平洋は波がない、今週末は波乗りは諦めるか~と言うよりこんな寒いのに雪まみれの日本海で波乗りなんて出来ればしたくない・・・。
しかしあらとは行きたそうだ、俺「K君が行くなら付き合うよ」、あらと「うん、聞いてみる」。
あらと「Kさん行くって!」・・・(-_-;)チッ
俺「Kくんの車はスタッドレス履いていたっけ?」、Kくん「履いてますよ」・・・(-_-;)チッ

 今朝8時にKくんがうちまで迎えに来てくれた、俺「Kくん、よくこんな日に行く気になったね~、Kくんが行かないって言ってくれたら行かずに済んだのに」。Kくん「え?あらとは書記長が行きたいって言ってるから自分に付き合ってあげて、って言ってましたよ」、俺「え~、もしかして俺ら2人、あらとに欺されたのか???」ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!!
綾部のあたりに差し掛かると一面銀世界、新雪のようにふわふわなのでスノボーやスキーに行く人ならテンションあがるだろう、しかし俺らは波乗りやし。
車窓から見える景色、雲一つ無い青空が広がっていて風もない、しかし若狭高浜、現地の天気予報を見ていると、ちょうど自分たちが到着して入水する時間帯だけが雪のマークが出ている、スノボーやスキーに行く人ならへっちゃらだろう、しかし俺らは波乗りやし。
道中、たまたまバリにいるSさんから電話が入る、「バリは寒いですか~?」「そうですね~エアコンが効きすぎて寒いですね~」ε-(;ーωーA フゥ…コンナヒトトハナシタクナイ


 鳥居浜がサイズもあり波も一番いいのだけど、昼からノースポイントが大会をするらしい、他に行った方がいいようだ。
高浜メインがゲッティングアウトで波を被らずに、右に入ってくるピークならなんとか板を落とせそうやし、そのあとはタプンタプンやけど上手くつなげばインサイドまでメローに波乗りが出来そうだ、とにかく食らわないのがこの季節・水温には魅力的だ。
「ここで入ろう♪」という自分の消極的な主張は、Kくん・Kやん・あらとからまったく無視されて、けっきょく鳥居浜と和田浜の間で入水することになった・・・(-_-;)チッ


 波は腰~腹、自分はセミドライ・ブーツ・グローブ・ビーニーのフル装備、最初のゲッティングアウトで波を被らずにアウトまで出れて「ふっふふ~ん♪」って喜んでいたら、遙かアウトにワイドな胸サイズのダンパーセットが怒濤のように押し寄せて、インサイドに戻されることも含めて、何十本もドルフィンを強いられ、ちっとも休憩無しのパドリングを強いられ、さらに思いっ切り和田浜方面に流されてしまった~||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!
とにかくたぶん今頃が一番水温が低い時期(2月中旬から3月中旬まで)、ヘッドキャップもビーニーも被っていないとドルフィンのたんびに記憶障害を起こし、むちゃくちゃもまれてウェットスーツの中に海水が入ると心臓麻痺を起こすのではないかと思うくらい心臓が「キュン」って呟く。
ここよりもっと冷たいという千葉北とか茨城以北はもっと殺人的だとは思うが、それでもこの福井の水温もそうとう厳しい、是非とも一度ぱぺさんにも体験して貰いたいものだ。
そんなんでこんだけ波食らいまくったら、もう、1本も乗らずしてすごすごと脱水しようかと心が折れかけたけれど、気力体力振り絞ってなんとかかんとかラインナップまでは辿り着いた。
しか~し、そんなにも苦労したのにちっとも報われない、ピークから行くとワイドで抜けることが出来ない、肩からは板が落ちない、切れ目ギリギリのポジションから行きたいが流れが入っているしピークバラバラでなかなかいい波がゲットできない、しかもカレントきつく流されるのでず~っとパドリング。
けっきょくこれってな良い波は乗れなかった、入る前に見たのとは波の入り方も波も全く違っていて、幸がない、中途半端な波に乗るとアウトに帰ってくる時にインサイドではまりまくるし~、だから高浜メインでのんびりしようって言ったのだ~(×_×;)。
けっきょくロクな波乗りが出来ないまま、最後に中途半端な波でインサイドまで乗り切ってしまったので、心が砕けて脱水。
唯一よかったのは、今日は天気予報がいいように外れてくれて、快晴のままで雪も降らずに風もなくて着替えるのが快適で、着替え終わっても車外で談笑しながらビールが進むという状態だったこと、これは貴重だ!


 もう1ラウンド入るなら、俺、待ってるよ~と言うも、誰もそんな気はないようだ、帰りましょう帰りましょう~マタネー♪♪(* ̄▽ ̄)ノ~~ デキレバモウコノフユハニホンカイハヤダー

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メランコリア ラスト数秒の... | トップ | TIME/タイム 時は金なりとは... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱぺ)
2012-02-20 10:57:52
冷たい海に入りすぎて頭おかしくなってるんじゃね?(笑)


最後の写真でこんなん思い出した。
http://www.youtube.com/watch?v=TXetFIID65c
返信する
まさしくこれ! (みぃねぇ)
2012-02-20 15:31:25
こんな寒い海に入るから記憶障害起こしてボケるんですよ!
もぉ、本当に止めた方がいいですよ~

ねぇ、ぱぺさん!?笑

そして、嘘つき地球外生物は着替えてる最中に冬の日本海に沈めましょう。。。
返信する
  ちょっとネジが何本か抜けました・・・ (  ぱぺさんへ)
2012-02-21 09:37:16
  今週末はぜひそちらにお邪魔したいっす!
  でもぱぺさんにも一度、2月中旬から3月中旬くらいの日本海で波乗りして貰いたいものです。

  この映像、すごいですね!
  ここまで遊びを極めるのがすごい。
  ところでマチャドが波乗りしているシーン、
  あの波楽しそうですね、どこやろ!
返信する
  でもウェットスーツは間違えなかったよ (  みぃねぇへ)
2012-02-21 09:38:51
  その代わり、俺以外のみんな、車の中にブーツやグローブや忘れて帰ったけど。

  今週末は高知に行きたい!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。