
今日は次女が友達と遊びに行くというので、怪獣孫V3は次女に連れて行かせて、1号と2号で、ひらパーTHE BOON🌻へ。




ひらパーのプールに来るんは、よしくんの末娘と1号が一緒に行った2019年の夏以来だ(⇒ 昨日は7年ぶりに、社労士試験受験仲間「Team大栄」の🍺、で、今日は孫1号とひらパーにてプール☀️)
丘を登ったところにあった子供用プールは流れるプールの横に移動していて、小さい子をあの階段登らさなくて良くなっていた点はいいけど、遊具的にはショボくなってないか?

で、丘の上のプールは「シエスタ」と称して、「丘の上にある眺めがきれいな展望プール。リゾート感あふれるのんびりできるエリア。」とされていてインフィニティプールっぽくしているが、いかんせん標高があるだけで景色は…😓
単に展望露天風呂みたいだ。
子どもが無料で遊べるスライダーも昔は2つあった気がするが、今は一つだけ。
造波プールもあったと思うが、それは「なぎさプール」ってなってて波は出てなかった(これは記憶が曖昧)。




そして有料レストスペースが設置されていて、金にものを言わせたら、快適に優雅に自分たちの専用スペースが日陰に確保できるようになっていた。
とは言え、ちょっと人を入れすぎとちゃう?
文字通り芋洗い状態で、流れるプールではまるですし詰めなんですけど…。
なんとなく物足りなくなった気がして、世知辛さも感じてしまうが…。

子どもたちにはそんなことはまったく関係ない❕
疲れも知らずにめっちゃ楽しんでた~♬




有料スペースのことなんか知らんかったし、ポップアップテントをめっちゃ狭いところになんとか設置して、お昼御飯は持参したおにぎりとそうめん。
2合分の🍙やったけど、1号には足らずに唐揚とポテトを追加購入、2号はかき氷。

10時のオープン直後に入場して、14時半まで。
もっと遊びたがっていたけど、次の予定があるので、「明日もプール行くからね」と宥め賺してなんとか本日は終了。

一人っ子の孫1号は、孫2号がとっても可愛い。

長女で弟がいる孫2号は、1号と一緒だと甘える甘える。
写真撮り忘れたけど、孫V3は家からここまで大人の足で20分の距離をストライダーで完走、絶対途中で電池切れると思っていたのに❕
1号の3歳頃より体力も根性もあるんとちゃうか⁉




夜は、次女の婿殿も合流して「焼きます❕」@焼肉彩苑がんてつ 枚方店(大阪府枚方市北中振4丁目10−15)。18時に予約していたが個室の準備が間に合ってないようで少し遅れて案内されて、そして最初の飲み物が来るのに25分。
それから食べ物もなかなか出てこず、孫1号は大あくび…そら腹減ってるわな~。
料理も出てくるのが遅くて…1号、飢えまくってる。




最初にオーダーした白飯(大)が1時間経過してようやくやって来た~「俺の顔より大きいっ🤣」
貪り食ってる~、じいじにも肉まわしてくれ~💦

満腹になってご機嫌な孫~ず。
なんで、靴下、嗅いでるん?くさ~っ😱
この後、じいじは酔っ払っているのか疲れ切っているのか、家に帰って、婿殿の接待もせずに、そのままソファーで爆睡でした…😪💤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます