家で飲むビール・芋焼酎・泡盛・ワイン・バーボンは、毎月、近所のジャスコに行ってまとめて買って帰ります。奥さんは発泡酒しか認めてくれないので、普段飲みの泡盛や芋焼酎も安いのしか認めてくれないので、普段飲みのワインも1本1000円以内しか認めてくれないので、それでも1回の支払いは、2万円弱です。なにも奥さんの愚痴を書いているのではありません
第三のビールまで落とさず発泡酒で留めてくれてますし、いちおう俺の好きなお酒をひと揃い買うことを許してくれますし・・・(>_沖縄県酒造協同組合が作っている琉球泡盛を買ってました。味も素っ気もなくて、そんなに美味しくないやつです・・・
ジャスコで一番安く売っている泡盛なんです
そんな可哀想な(?)俺が楽天で、ポケーッと泡盛を探して見ていたときに、ふと気付きました
そうなんです
もうあくびちゃんが飛び出してきそうなくらいの発見です
楽天に出店している「稲福の石垣島ネットショップ」で、泡盛を買えば、今より安く、そのうえ楽天ポイント&クレジットカードのポイントが両方ついて、しかも家まで送られてくるってことを
このお店、商品が泡盛の一升瓶6本までで、かつ、1万円以上になれば送料は500円。ということは・・・10,500円÷6本。一本当たり1750円やっ
ということは今までより美味しい泡盛をいろいろ選べて、しかも美味しいのも買えるんや
で、さっそく発注しました
購入したのは6本で、ついさっき商品が届いたので、さっそ黒真珠を飲みましたが、まさに宣伝通りの味です
黒真珠を味見した後に琉球泡盛を飲んだら、こいつ、アルコールの入っているただの水ですわ・・・
今回のうちの発注は、合計金額送料込みで11,320円、一本当たり1887円です。金額的にはジャスコよりお得で、クレジットカードのポイントに、その上、楽天ポイントも103点で、そして家まで届けてくれました。芋焼酎も、この楽天でのネット購入の方が、ジャスコで買うより安くて良い焼酎が手に入ることが判りました。支払いが重ならないように来月に買いますのでまた報告します。








ということは今までより美味しい泡盛をいろいろ選べて、しかも美味しいのも買えるんや




ごまも美味しいし、
珈琲焼酎も、牛乳焼酎(白くはないです)
牛乳は臭い、見た目は透明ですが、匂いが牛乳ですから、、、
栗焼酎も好きです、
あ~焼酎は日本酒より好きですね今は、
日本酒なら、今は飲めないけど、
一人娘が好きです。
泡盛の話からそれました。。ごめんちゃい
こないだ、たまたま友人の親戚が愛媛の酒蔵をやってはるのを
知ったので、ぜひそこの栗焼酎も飲んでみたいなって思ってるねん。
栗は独特の香りがあるけど、飲んだらスッキリさっぱりなので
その落差が好き(←変かな?)
昨日のこの時間帯
ひさぴさんの日記みて
コメント書く前に
爆睡・・・・・・・・Zzzzzz
朝起きてパソコンついてるので
ワンタッチしてみると
ひさぴさんのブログが!!!!!!!!!!
ひさぴさん
お酒の日記はやばいっすー
ネット通りこして
沖縄まで泡盛のかほりが届いたようです爆
ってか沖縄の泡盛ですが 大爆笑
しかしひさぴさんお酒好きなんですね
度数の強い「どなん」とかも飲んだこと
あったりしてーーー
あれはやばいらしいです
あ!また眠らないうちに!
さっぱりすっきりそしてほんのり甘くて栗の味
愛媛も栗焼酎沢山あるけど、
和歌山も美味しいのありますよ~、、
名前は、、、
ん~分からんけど、
黒いビンに入ってて、それが凄く美味しかったんだよねェ、
泡盛は、いつも炭酸割り?ソーダ割り、
同じなのかな?で飲むとさっぱりしてて、
飲み過ぎますが、旨いです。
「どなん」は飲んだこと無いよ。
花酒は、舞富名を友人がプレゼントしてくれたので
飲んだけど、まるでウォッカかと思うくらいの強烈のお酒でした。
「どなん」の60度はもっとやばいんやろうね(;^_^A アセアセ…
飲んでみたいなあ・・・
泡盛は、俺の場合は、ロックか、水割りか、ウコン茶割。
ウコン茶割りがいちばん好きかな?
でもいい泡盛はぜったいにロックです。