
今日から衣替え、スーツの上着が邪魔やなあと思いつつ出勤してきたら、机の上に置いてある健康診断の受診結果を見てますます((((_ _|||))))ドヨーン。心配していた心電図は異常なし(心配していた理由はブログでは明らかに出来ない、直接、僕に会った時に尋ねて欲しい)、しかし血液検査で、γ-GTP・総コレステロール・中性脂肪・尿酸に「黄信号」がとうとう点灯した!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン「医者に行け」とまでは書かれていないが、しかし・・・・・・少し気をつけようっと。
昨日、うちの労組に挨拶に来てくれた10月12日告示、10月17日投開票の予定で行われる、京都府乙訓郡大山崎町の町議会議員選挙予定候補者の「岸孝雄」さん。先日推薦依頼に来られた時には僕は不在だったようで、自分が直接お会いするのは昨日が初めてということで名刺交換。で自分の名刺を見て岸さん、「書記長は社会保険労務士なんですか~。実は僕も社労士なんですよ」と。おや、そうなのですか!「大山崎で社労士事務所をやっているんですよ」((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!! 中小路健吾京都府議のサイトを見てみると、ほんとだ、社会保険労務士・行政書士という肩書きになっている!(←いやいや、別に信用していなかったわけではないが)京都府乙訓郡大山崎町円明寺里ノ後にて、社会保険労務士・行政書士・経営コンサルタントの事務所を現役でバリバリと経営したはるのだ!
社会保険労務士の資格を持っている議員といえば、現職では内山晃議員(民主党千葉7区)が国会議員でいるし、こないだ落っこちちゃったけど(*`▽´*)ウヒョヒョ 大前繁雄氏がいた。ネットで見てみたら、三鷹市議会議員に浦野英樹氏、千葉県議会議員に遠藤英喜氏という方が社労士事務所を経営しながら議員をやられているようだし、犬山市議会議員の久世高裕氏は社労士有資格者のようだ。社会保険労務士政治連盟はあてになるのかならないのかなんとも微妙だからなあ、直接議員になって頑張らないと!(笑)とにかく、岸孝雄候補、厳しい選挙戦になる情勢ですが、しっかり頑張って1票1票を積み上げていってくださいね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます