goo blog サービス終了のお知らせ 

労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

季節はずれのストライキ?…行けっ!鉄人っ!

2009-11-09 | 書記長社労士 労働組合
 今日、とある神戸の労働組合がストライキに突入したんで、そのオルグに行ってきた。その前の景気付けに(←自分に対する)一駅乗り過ごしてJR新長田駅で降り、鉄人28号を見てきた。こないだからここの労働組合の争議に関する手続き上の相談や団体交渉対策の指導で、たびたび神戸市長田には来ているんやけど、うちの労働組合の業務がただでさえむちゃくちゃ忙しいこの時期とはいえ、わざわざここまで来てんねんから、一度くらい鉄人28号を見ておきたいなあ…ってずっと思っていたけど、昼飯とる時間さえ確保できない状態だったので、ずーっと我慢してきた。しかし今朝は家を早くに出て朝の7時半に到着、この早朝の時間帯ならまさか仕事の影響を受けることはないので、ゆっくりと見に行けた。


 しかしかなりのもんだ。残念ながら足下の舗装工事がまだ未完成でフェンスが張ってあり、間近までは行けないんやけど、それでも迫力は十分。お台場に8月末まで立っていたガンダム(見たかったのに見逃した°・(ノД`)・°・)よりは小さいらしいが、普通の街の風景の中に、こんなのがそびえ立っていたら、かなりのインパクト。今テレビで放送しているドコモデータ通信のコマーシャル、リアルな鉄人28号が迫力満点で動いているが、ここでこいつを見ていても動き出したらいいのになーって妄想モードに入ってしまいそうになる…行けっ!鉄人っ!

 といいつつ、本日の労働組合の労働争議、当該組合員や組合役員、幹部たち、さらに上部団体の役員の、この争議に関する気持ちの入れ方や目的地にかなり温度差があって、そのために最終的な落としどころやそこに至るまでの戦略のぶれ幅が大きい。自分としてはベクトルを合わしていく作業にしばらくは苦労をしそうだ。その内部工作がうまく出来たらしっかりと戦術設定作り直して、一気に解決に向かって、経営者との交渉を追い上げていかなければ。経営者の鼻を明かしたるとか、けったくそ悪いからとかの、ストライキすることが目的のストライキになってしまってはなんの意味もない。かならず何らかの答えを引き出す、きちっと成果が上げることが出来るストライキでなければならん。そのためには、しっかりとした戦術や戦略が必要やし。ストライキは、打ったあとが重要なんや!(=゜ω゜)ノ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大洗にも星はふるなり 叫ば... | トップ | カイジ ~人生逆転ゲーム~... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日・・・ (みぃ☆☆)
2009-11-10 12:15:00
仕事に映画鑑賞に忙しいですね
フリーパスが終わって、ゆっくり時間が出来てから私の彼のDVDは観て下さい(笑)

神戸、来られる事あれば連絡くれればいいのにぃ~~~
返信する
  彼のDVD (  みぃねえへ)
2009-11-10 20:11:28
  今一生懸命観てるよ!
  青森のあのポイントで波乗りしたい!ほんまに行きたい!
  ツアーくみませんか?

  神戸に行っているけど、非常にタイトなスケジュールです。
  明日も家から2時間掛けて長田に行きますが滞在時間は1時間ちょっとで
  西宮に戻って、午前から夕方まで仕事して
  その後は大阪で仕事です。

  近くて遠い神戸っすよε-(;ーωーA フゥ…

  ところでみぃねえは「カラパナ」ってバンドを知ってますか?
返信する
確かに! (みぃ☆☆)
2009-11-11 12:09:54
あの青森はいいですねぇ~
でも、寒いとこは・・・

『カラパナ』知ってますよー。
と、言っても聞いた事はあると思うけど、あまり印象に無いって感じなんですが

私も大阪って近くて遠いです
返信する
  青森行ってみたいなあ (  みぃねえへ)
2009-11-11 23:55:03
  波乗りは適度に、メインは海鮮で!(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。